海辺のホテルにてに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『海辺のホテルにて』に投稿された感想・評価

monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8

お屋敷にとらわれた海辺の未亡人ってのがレベッカっぽくてイイ。冬のビアリッツを舞台にファムファタルなのかオムなのか、アンニュイすぎなドヌーヴさまと、アメリカ帰りの自由な男、パトリック・ドゥヴェール。こ…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.8

不幸オーラ全開なドヌーヴ様とグズる役が上手過ぎなパトリック・ドヴェール。冬の避暑地から始まりオンシーズンで幕を閉じる構成で、寒さと裏腹にロケーション、屋敷に各シーンの配色にと結構素敵。そんな季節の中…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

1.2

これほど人の心の動きが見えてこない作品も珍しい。

もしかして字幕が間違っているのか?と思ってしまうほど、会話がかみ合っていないし、各キャラの行動が意味不明。
フランス語が理解できればこれほど支離滅…

>>続きを読む

内容は退屈なんだけれど、秋が深まる頃に観るとピッタリ。だいすきだった。
取るに足らない程の何でも無い事に「わたしにとってはとても大事なことなの」という台詞を強烈に覚えていて、何故か気に入っている。

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

3.6

カトリーヌ・ドヌーヴ主演のメロドラマ。

オフシーズンのリゾート地。死んだ恋人の思い出に生きるエレーヌと彼女に惹かれる孤独な男ジルの心の迷いや葛藤が静かに美しい映像で綴られる。

フレームいっぱいに…

>>続きを読む
おけい

おけいの感想・評価

3.5

悲しい過去を背負った女エレーヌ(カトリーヌドヌーブ)と彼女に一目惚れした一途な年下の男ジル(パトリックドヴェール)の恋愛ドラマ。

男女のくっついたり離れたりという恋愛メロドラマ的な題材は私的にはあ…

>>続きを読む
Joe

Joeの感想・評価

3.8
会話での切り返しショットがすごい間延びした画になってた。シネスコをあんまり上手く使いこなせてない感じがした
学生時代に京都の名画座で『サン・スーシの女』と2本立てで見た。
パトリック・ドヴェールの遺作ではないけど日本公開されたのは本作が最後になるのでは。
ドヌーヴの無表情が印象に残ってる。

あなたにおすすめの記事