レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカの作品情報・感想・評価

『レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

極端に長いクイッフとウィンクルピッカーが特徴的な、売れないバンド「レニングラード・カウボーイズ」。ツンドラの某所から渡米、プロモーター(Richard…

>>続きを読む

なぜか35年間観てなかった。WOWOWありがとう。
バンドのマネージャーというのは、あのぐらい悪どくないとダメなのかな〜と元アマチュアバンドのマネージャーをしていた私は思った。
いや、メンバーファー…

>>続きを読む
3.2

架空のロシア出身バンドが、アメリカに渡って、一旗、一儲けをめざすというコメディ。

バンドメンバーたちの極端にとんがったリーゼントと革靴が特徴的で、見た目からしてベタベタなコメディで、事実そうなので…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

シベリアのバンド「レニングラード・カウボーイズ」がアメリカ、そしてメキシコへ向かうロードムービー。

なんといっても特徴的な髪型と靴。
見た目も存在も不思議な一向がメキシコに向かう道中、ロックンロー…

>>続きを読む
花椒
3.5

愛すべきアキ・カウリスマキ@ユーロスペース
※枯れ葉公開記念

[ツンドラ地帯で活動していた全員リーゼントにとんがりブーツの出で立ちのレニングラードカウボーイズ。
ここでは活躍できる場所がないとアメ…

>>続きを読む

アメリカへの憧れと皮肉を感じるコメディ。カウリスマキ監督作品の中ではファンタジー色が強すぎて思いの外ハマらなかった。

人がふわっと死んだり(ふわっと生き返ったり)少し苦手。

お客様から下手くそと…

>>続きを読む
neroli
4.5

■本作出演によって有名になったバンド〜🥁■
 
 
「スリーピー・スリーパーズ」という名前で活躍していたバンドが、本作出演を経て、『レニングラード・カウボーイズ』というカルト的人気を持つバンドへと成…

>>続きを読む

監督:アキ・カウリスマキ、脚本:サッケ・ヤルヴェンパー、マト・ヴァルトネン、アキ・カウリスマキ、撮影:ティモ・サルミネン、出演: マッティ・ペロンパー、カリ・ヴァーナネン、サッケ・ヤルヴェンパー、ジ…

>>続きを読む
sho
4.0
すべてにおいて振り切った作品。笑いにしても、小道具にしてもとにかくセンスがいい。90分のコントを見せられた爽快な内容である。
tjZero
3.7

”氣志團”と”ブルース・ブラザース”を足して(2で割らずに)フリーズ・ドライしちゃったような、奇妙な北欧のロック・バンドの全米珍道中。
うるさいはずのロックの爆音が、アキ・カウリスマキ監督の独特のク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事