復讐するは我にありに投稿された感想・評価 - 112ページ目

『復讐するは我にあり』に投稿された感想・評価

swoz

swozの感想・評価

3.5
父と子の葛藤が様々な女性との関係によって表現されている。でも映像表現はつまらない。

実在の連続殺人犯を緒形拳が演じてまして
その父親(こっちもヤバイ…)を三國連太郎が。

緒形拳と結婚してるんだけど実は三國連太郎のことが好きな妻を倍賞美津子。

逃亡中の緒形拳に騙されながらも愛に溺…

>>続きを読む

西口彰事件をモチーフに映画化した作品の模様。
ドラマとしてみても殺人犯側が視点になっていて昔の作品としても、かなり良かったのではないでしょうか。
場面場面が急に途切れて場所、時間もコロコロ変わるのが…

>>続きを読む
LION

LIONの感想・評価

4.3
九州のことばに慣れていないので、時折?!となることがあった。
緒形拳のかっこよさが狂気を助長している。
果たして神は人を救うのか?

みてしまった...orz...しょうへいちゃん...そんなん...あかんて...............

あかんて

犬熱湯で殺す三國連太郎と倍賞美津子の「2人」のエピソードからのギアチェンジがい…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画の話が実話であることにとても驚きました。普通の人であれば人を殺すことを躊躇ったり恐怖に陥ってしまうものだけど榎津は無心で何のためらいもなく人を殺していくのでサイコパスではないかと思いました。…

>>続きを読む
緒形拳が凄い。
いやーすごい。何だろ。こりゃ。
三國連太郎もいい。
邦画も犯罪者ドキュメンタリーが少なくなった。
重大事件は映画にして欲しい。
ss

ssの感想・評価

-

やばいなぁ。
男も女も雰囲気持ち過ぎててゾクゾクしちゃうなぁ。
方言もまた良い。

「本当に殺したいやつ殺してないんかね」
この雰囲気はこの時代、この俳優陣だからなんだろうけど、もうこういう様な映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで昭和の作品を鑑賞。舞台は昭和38年。今から見ると日本にまだ貧しさが残っている時代。そこに現れた連続殺人犯。巨匠今村監督は、この殺人犯の殺人と逃亡生活を淡々とリアルに映し出す。憎しみも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事