復讐するは我にありに投稿された感想・評価 - 113ページ目

『復讐するは我にあり』に投稿された感想・評価

現在の男女のあり方とこの映画でのそれにギャップがありすぎていまいち入り込めなかったけれど、当時はとてつもない人気があったに違いないと思わせる作品だった。

なかなか宗教色が強いと思ったけど、宗教は親…

>>続きを読む
芝居がすごく上手い
緒形拳のあの眼力で見られたら石になりそう
いまはなき浅草名画座で。いい映画館だった。いい売店があった。
ryusan

ryusanの感想・評価

4.1

詐欺と殺人を繰り返し5人を殺した凶悪犯・西口彰を題材にした実話に基づく映画。
砂の器、飢餓海峡に並び、時代を経ても褪せることのない名作中の名作。
この殺人犯の親が敬虔なクリスチャンであるところが、ま…

>>続きを読む
1号

1号の感想・評価

3.9

役者がいい。緒形拳も素晴らしいけど三國連太郎すごい。人間というものの一筋縄ではいかないところを演じきってる。
比べるといまの時代の人たちはキレイだ。除菌された清潔さ。
今村昌平だなぁ。いまはこういう…

>>続きを読む
なるほど、昔の映画ってのはやっぱりなんだかとっつきにくいんだけどね。緒形拳さん、今村昌平さん少しわかった気がする。終わった後から、あ。って考えてるかも
親近感とまでは言わないが、2時間かけて罪もない人たちを殺しまくる緒方拳に、不快感をあまり覚えなかったのが不思議だった。
旅映画。

上品な画は出てこないが、とても豊富なロケーションと色。
そして、いつ暴力をふるうか読めない乱暴な所作で溢れている。

画面がやや停滞しても、活力ある方言がアクションを補完している。

このレビューはネタバレを含みます

遺骨ぶんまくシーンの無力感たるやという。最後までいまいち巌に殺人の理由らしい理由がなく人間って感じ?映画の文法からは大きく外れているように感じるが引き込まれる強烈な悪意があった
3syaku

3syakuの感想・評価

3.6
主人公より親父の存在感目立ち過ぎ
サブプロットのほうが楽しめる映画です

あなたにおすすめの記事