復讐するは我にありの作品情報・感想・評価・動画配信

復讐するは我にあり1979年製作の映画)

上映日:1979年04月28日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映画の演技に圧倒される
  • 緒形拳の狂気的な演技が印象的
  • 登場人物全員が魅力的で、特に緒形拳、三國連太郎、倍賞美津子の演技が素晴らしい
  • 殺人鬼の逃避行が描かれるが、人間の奇妙で狂気的なシーンも多く印象に残る
  • エロティックなシーンもあるが、生々しさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『復讐するは我にあり』に投稿された感想・評価

今村昌平(楢山節考、うなぎ)
別府 鉄輪温泉
1963年 5人を殺害し78日間、逃亡し続けた西口彰事件。
五島列島でのキリシタンから続くカトリックの影響下で育つ。
親子の確執、神、弱者。
人間の業や…

>>続きを読む

♨連続殺人の末に指名手配をされながら身分を偽りつつ女性と複数関係を持っていた巌。彼は何故殺人を繰り返したのか、逃亡中の様子を余すことなく描いた衝撃作🔨

思ったより殺人中のシーンが生々しい部分あり、…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)  △
倍賞美津子の美乳。
かん
3.9
記録用;倍賞美津子
3.8

戦後のシリアルキラー西口彰事件を元にした小説の映画化。「復讐するは我(神)のみでそれをする事は神の領域を浸食する事」という聖書の言葉だそうで、主人公榎津(緒形拳)は厳格なクリスチャンの父親、その父の…

>>続きを読む
4.2

殺人鬼が警察に逮捕されるオープニングから始まる殺人鬼の逃亡記。

演技、演出、映像等々、どれも素晴らしい迫力だった。
ミステリアスなサイコパスというよりは、生い立ちや父との確執等を描きつつ、しっかり…

>>続きを読む

普遍的な犯罪映画や実録ものの枠を超え、空虚でドライな雰囲気があった。
散骨のシーンなど、技術の制約の中で斬新な表現をしていた。

人の行動に意味や理由を求めてしまうが、巌の詐欺や殺人の動機は何も描か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事