アルファヴィルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『アルファヴィル』に投稿された感想・評価

 ゴダール監督のSF映画、人間性が禁じされた未来世界を描いた。
 感情的、非論理的な行為は違法で死刑まで下される、とういう狂った政治を観察し、他の惑星からの諜報員が様々危険に巻き込まれた。
 男性は…

>>続きを読む
普通に共作なのかつsfですごくおもしろい。性に関するこの世界でルールが面白い。
charo

charoの感想・評価

-

画面構成がひたすら良い…


ゴダールの撮る映画で、話を
理解できたことは一度もないけど、
彼の撮る映像は、本当に好き。


そもそもこの映画を知ったきっかけが、
場面写真だったのでそれが美しく眼福…

>>続きを読む
撃たれた後にトドメを刺しに行く水泳ガールズたち
ボーッと見ると内容はほとんど理解できないが、映像と雰囲気が良かった
ジョージ・オーウェルの1984とウルトラQ
石川

石川の感想・評価

4.0

アルファヴィルの雰囲気が好きです。モノクロで、騒々しい音と点滅する光がディストピアを強調する。
物語のあらすじはシンプルで、捜査官が管理社会に潜入し、任務を遂行し、女性の意識を救うというもの。
全く…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第15回ベルリン映画祭 金熊賞】
ジャン=リュック・ゴダール監督によるSF映画。歌手のエディ・コンスタンティーヌが主演をつとめ、共演にはアンナ・カリーナを配している。

難解!とにかくよく分からな…

>>続きを読む

★記者のフリしたスパイが、思想が全てコンピュータ管理されている都市・アルファヴィルに潜入。

◯レトロフューチャー好きにはたまらん世界観

◯α60の声がめちゃくちゃ怖い。夢に出そう

◯辞書から日…

>>続きを読む
シロ

シロの感想・評価

1.9

正直よく分かんなくて何回も睡魔が襲ったけど、言論や感情統制などの管理社会系ディストピア的世界観は好き。もっとこの世界のこと詳しく知りたい。アンナ・カリーナかわいい~。あとタバコの火が点いた時だけ顔が…

>>続きを読む
う

うの感想・評価

-
面白いんだけど言語化に困るな...
また観ようと思う

2023年140本目
    元気です
ありがとう どういたしまして

ナレーション、トムウェイツかよてぐらいガラガラ声で?てなってたけど、なるほど、人工声帯か、おもしろいことするね

あなたにおすすめの記事