さねとうあきら著、井上洋介イラスト担当の絵本を原作に、川本喜八郎と双璧を成す日本アニメ界の巨匠中の巨匠、岡本忠成が仕上げた入魂作品。
U-NEXTにある作品集の中で、今のところ結構苦手な作品多いなと…
方言で語られる民話の素晴らしさに気付かされる。浄瑠璃の歌も最高。残していきたい日本の文化。
日本昔話がなくなってから、今の子どもたちにはこういう機会がなくなってしまったんだと寂しく思った。
こど…
岡本忠成作品集として、初期のレトロな作品から「チコタン」昔見たな、和紙の感触を活かした「モチモチの木」を経て見た。
ストップモーション好きとして嬉しい発見。素晴らしい。浄瑠璃の詞と音の良さ、天に突き…
悲しくてつらい、ばあさんの当たらなくなった占いが悲しい形で当たってしまうドラマ。
盲目でイタコで占い師のばあさん、スランプで全然占い当たらないし、まじないも効かない。
占い外れてこけて寝たきり。
キ…
おこんの浄瑠璃、でおこんじょうるり。
目の見えないイタコのお婆さんのもとに、浄瑠璃で傷を治せる狐がやってくる。
岡本忠成の最高傑作との呼び声も納得できる出来栄え。川本喜八郎と比較したときに、より演芸…
シネフィルWOWOWプラス
おこん+じょうるり。まずはイタコの婆様とおこんのチャーミングさにやられる。あちこちにある食べ物を集める様や着物姿に着替える時の動きなど、とにかく可愛い。
そしてほのか…
日本昔ばなし的な
おばあさんの訛りの激しい本物声優と、おこんの溌剌とした若い歌声の対比が魅力的。
何よりおこんが歌う浄瑠璃がエネルギッシュで癖になる。
予想以上にカロリーの高い人形アニメーションで…