初恋・地獄篇の作品情報・感想・評価・動画配信

『初恋・地獄篇』に投稿された感想・評価

良くも悪くも60年代のATGの典型って感じの作品で、かなり好みってわけではなかったけれども昨今の日本映画よりこの時代のものの雰囲気が好きだなと改めて思った。

語り口は後に寺山修司が監督する映画のま…

>>続きを読む
reb
3.3

「羽仁進レトロスペクティブ」シネマヴェーラで鑑賞。
幼い時に父を亡くし、再婚によって母に捨てられ、彫金師の夫妻に育てられたシュンは、集団就職で上京し、今はヌードモデルをしているナナミと出会う。
寺山…

>>続きを読む
3.9
あんなに子供の下半身をアップで映してる映画観たこと無い。
ゲリラとアドリブのような台詞による寺山修司がパンパンに詰められているような映像で心地がいい。
4.0

良い!

ゲリラ撮影ってやっぱり面白い。

線路を走るのも、函館の女が流れるのも良い。

「台詞が聞き取りにくく、それを注意深く聞くうちにぶん殴られる」が寺山の映画だが、この映画は不明瞭であるがずっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
淡い恋を大胆な演出で!影のシーンよかった!シュールで笑えた!音楽も合ってないのがよかった。
寺山イズムを久々垣間見た。
アングラと若者。欲望と死。
3.8

羽仁進監督特集1本目!共同脚本に寺山修司。独特な世界に引きずり込まれた。

催眠術の場面はコチラまでかかってしまいそう笑

なぜそこで!?という感じの豪華な挿入歌にいちいち笑う。

…あそこで…

>>続きを読む
3.4

現代では子役を起用しづらい内容。中だるみ感があった。つれこみ宿の雰囲気やかつての新宿駅、上野公園などの風景、都電(かな?)の線路上を走り回るシーンなど映っているものを面白く観た。

ナナミ役の石井く…

>>続きを読む
1.5

【悶々自問自答】
シネマヴェーラにて開催の羽仁進特集で『初恋・地獄篇』を観た。今だったらアニメでやる内容なんだろうなと思いながら観た。

仄暗い空間を歩きながらボソボソと男女は離す。やがて行為の段階…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事