ストレンジャー・ザン・パラダイスのネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『ストレンジャー・ザン・パラダイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

まず、最初に言いたい事がひとつ。
私も「スクリーミン・ジェイ・ホーキンス」好き。


デビュー作「パーマネント・バケーション」から4年後、
1984年製作のアメリカ映画。
監督・脚本ジム・ジャームッ…

>>続きを読む

最後のワンシーンで全くわからなくなってしまった

ワニを窒息させるって言い回しすごい
わたしもそろそろじぶんの部屋ワニを窒息させないと

サエないドレスのシーンは泣きそうだったなぁ、あそこでこの映画…

>>続きを読む

必要最低限の無駄話が心地いい。そして音楽に痺れる。これを観ると『ザ・ヴァンパイア』が影響を受けていると言う意見もわからなくもない。どちらも好き。

ジャームッシュって画面の奥行きに拘り持ってるのかな…

>>続きを読む

ニューヨークの独立ジャームッシュ



監督脚本ジムジャームッシュ。

ハリウッドにひたすら中指おったて小品な映像を撮り続けるジムジャームッシュ。

記念すべきブレイクフィルム。

見た…

>>続きを読む

期待値が高すぎました。TSUTAYA柏店でスのとこになくて、けど検索機械上は在庫ありになってて、なんなんだこれはと半年くらいもやもやしてたら、普通に違うところにあり、ようやく観れるぞーーー!って意気…

>>続きを読む
出演するジョン・ルーリーが音楽を手がけていて、これはサントラ欲しい...
TVディナー。ワニを窒息させる。
|<<

あなたにおすすめの記事