子連れ狼 冥府魔道に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『子連れ狼 冥府魔道』に投稿された感想・評価

水鴎流奥義ドロップキックの巻

三隅研次復帰の五作目
カメラワークも良く殺陣の迫力も凄い
エロ要素は皆無も乳母車の新機能馬車ギミックもあって楽しさもあります
ただシリーズ作の宿命かお話は少々マンネリ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 1作目から4作目までも観ています。
 好きなところもありますが、乗りきれなかったです。

①気になったところ
・和尚を斬れない拝一刀
 それまで容赦なく斬ってきた拝一刀を思うと、飲…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

2025年 鑑賞 25-79-20/5-12
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
は、小池一夫先生(作)・小島剛夕先生(画)のコミック「子連れ狼」を原作とした「若山富三郎版子連れ狼シリーズ」の第5…

>>続きを読む
4.0

裏柳生の陰謀にはめられた元公儀介錯人の父子による刺客請負旅を描いた時代劇。
シリーズ全六作の第五弾。 
三隅研次が監督を務め、若山富三郎が主演、富川晶宏、遠藤辰雄、大木実、安田道代、佐藤友美らが共演…

>>続きを読む
waka
3.6
2025/04/28(月)BS松竹東急にて鑑賞。通算1103本目。

結局全6作中3作しか見れんかった。でも本作が一番好み。何故だがストーリーが有る。スプラッター映画だけでも。
No.4590

BS松竹東急にて一挙放送。

シリーズ第5作。

監督が三隈研次に戻り、テイストも戻った。

強いぞ大五郎!!
TOMTOM
3.6

黒田藩のお家騒動
タイムリミット直前なのに、5人との腕試しをクリアしないと、標的の名と事情と金子をゲットできない、という妙な依頼
標的は柳生の草だったが、柳生との勝負には至らず…
砂丘を馬橇と化す乳…

>>続きを読む
3.4

大五郎がスリの女の人との約束を守るところが名シーン。大五郎尊い。その後チャンと手繋いで歩き出すところも含めて名シーンでした。

それ以外はよくわからん。五人に会わないと先進めないのめっちゃめんどいや…

>>続きを読む

監督三隅研次に戻っての第5作😾。黒田藩のお家騒動に絡んだ裏柳生の野望を拝一刀が破砕する物語。やはり三隅監督の第1作〜第3作、そして本作が自分としてはシリーズの中での推し作品っス😾。

凄みのある殺陣…

>>続きを読む
3.3
せっかく若山富三郎を使うんならスプラッターな演出にしないで、殺陣の上手さをじっくり見せて欲しかった。

あなたにおすすめの記事