怪我の治療をしてもらった時の
収容所の元医者との交流泣けてくる。
あとであんな目にあってしまうのは
ショックだったし、
その横で食事を続ける異常さもつらかった。
嫌な時代
ほんとにくだらない差別…
🌈4歳の名作⭐️自虐鑑賞会③
『顔はやめときな。ボディにしな(by三原じゅん子』。衣装の再現・劇伴が豪華&🇬🇧BBC🇺🇸英米合作のため📖作中の言語が英語💬✨物語の起承転結もハッキリしていて『観やすい…
ひさびさに考えさせられた戦争映画だったな
・
この時代のドイツは悲惨なことが多いから戦争の悲惨さを訴えるためによく映画化されるけど、この映画は一味違う
・
純粋な子供視点から描かれた戦時下のドイ…
第二次大戦下のドイツ。
ナチス将校を父に持つドイツ人の少年と、
強制収容所内のユダヤ人の少年の
フェンス越しの友情の物語。
“どうして君は、昼でもパジャマを着ているの?” …
*
純粋で無知ってこわ…