ル・アーヴルの靴みがきに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ル・アーヴルの靴みがき』に投稿された感想・評価

寝る前に読む絵本みたいな映画
単純に良い話だなと思うことは道徳心が咎めるなーとか思っちゃうけれど、良い話だなと思ってしまいそうになるのがカウリスマキの手腕だなあ
こんなに真っ直ぐ愛しくあたたかい人間…

>>続きを読む

フィンランドのアキ・カウリスマキ監督作品。
フランスのノルマンディ地方の港町ルアーブルで靴磨きをして日銭を稼ぎ夫婦二人で暮らす主人公男性。
そんな彼がアフリカから難民として密入国した少年と出会う物語…

>>続きを読む
4.0
今のフランスというか、余裕がない現実世界では考えられない話なんだろうけど、カウリスマキ作品の中でなら、夢に浸っていたい…心が疲れている時に観る作品。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

あんま靴磨かねえ笑

黒人少年の大人に何も期待していないような顔が切ないけど
船の上の表情は何かが変わった気がした

役者の表情がすごい
おじさんおばさん多いが、表情に刻まれた経験や愛情を感じてとて…

>>続きを読む
mam
3.9

このレビューはネタバレを含みます

何という多幸感あふれまくりの作品なのでしょう...、カウリスマキ優しすぎる〜!

25.0514-205
移民問題。

心がギューっと痛くなって、でも暖かくなった。アキカウリスマキらしさが全開で良かった。
3.5

🥖🥖🥖🌊🚤🍷
かったいパンにハムをはさんで食べたくなる
あと、ワインも飲みたくなる

キッチンの色味がかわいい🩵❤️

人間の心って意外と暖かいなーと思わせてくれる作品だった!

最後のシーンで桜が…

>>続きを読む
sugar
3.8

少年イドリッサの行く先が
どうなったのかは描かれていないが
漠然と"きっと大丈夫"と
思わせてくれるような
優しい時間が流れ続ける映画

キャラクターがお人好しばかりで
私は愛に満ちたこの作品が好き…

>>続きを読む
な
3.7
色使いよかった
服を紙に包むとこ、ゆで卵つくるとこ、ライカかわいい
こんなハッピーエンド、映画でしか許されないな。だから映画って好きだぜ、って気持ちにさせてくれる映画でした。
スモールワールドで綺麗で優しい、心地の良い映画でした。

あなたにおすすめの記事