ル・アーヴルの靴みがきに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ル・アーヴルの靴みがき』に投稿された感想・評価

しま
4.9

こんなにカンペキな映画ってあとどれだけあるんだ!?
ブルーレイ借りてテレビで観てたが、中盤から涙の連続で最後にはもう肩口まで涙、エンドロールでひとりで拍手した
幸せも不幸せも、しれっとやってくるから…

>>続きを読む
watage
4.6

夫婦で慎ましやかに暮らす靴みがきの叔父さんマルセルが、難民でお尋ねものの少年に、不器用ながらも親身になって、手助けをする。

フランスの港町を舞台に、町の市井の人々の暮らしぶりを追い、難民の問題提起…

>>続きを読む
ISHIP
4.2

このレビューはネタバレを含みます

さいたま芸術劇場にて。今やアキ・カウリスマキの映画を配信では観られなくなってしまった。つらい。

主人公のマルセルは靴磨きで生計を立てており、パンもツケで買い続けているようだし八百屋でも同様のようで…

>>続きを読む
5.0

大号泣。愛してます。
こんな笑っちゃうくらいにご都合主義的な物語をまだ大真面目にやってる映画があるなんて。

ラストの、オウティネンの顔にカメラがズームするところのマヌケさにありえんくらいの高笑いを…

>>続きを読む
4.6

Such a distinct style.
So charming.
Lighting and color is just next level. ビジュアルがドンピシャ好み。

決してキラキラし…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず見心地の良さが半端じゃない。

珍しくフィンランドを飛び出しフランスが舞台。
ル・アーヴルっていうのがなんか絶妙だなと感じる。
フランスのど真ん中だと派手すぎる(とはいえパリでのカウリスマ…

>>続きを読む
4.2

「ラヴィ・ド・ポエーム」(1992年)以来2本目となるアキ・カウリスマキのフランス語映画。「難民3部作」の2作目。ジャケ写も気になり、ずっと観たかった。配信がないので久しぶりにレンタルして鑑賞。「ラ…

>>続きを読む
Aoyoao
4.1

アキ・カウリスマキ監督、5年ぶりの最新作。
フランスの港町ル・アーヴルが舞台。

靴みがきで生計を立てる主人公と病気の妻、移民の少年の物語。
カウリスマキ監督の作品としては珍しく、
いくつものエピソ…

>>続きを読む

これはアキ・カウリスマキ作品の中でも好き。登場人物が善良な人ばかりで後味が良い。犬のライカが大活躍で名前もクレジットされてた。初代ライカのやしゃごらしいw

靴磨きのおじさん役アンドレ・ウィルムスは…

>>続きを読む

奥さんの白々しさが絶妙ですっごいチャーミング
イドリッサの眼力
ライカの愛おしさ

上手く出来すぎてる、ってコメント散見されてるけどそういうシニカルな笑いでは?テンポ感もテンションもドンピシャ

1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事