救命艇に投稿された感想・評価 - 22ページ目

『救命艇』に投稿された感想・評価

324

324の感想・評価

3.8

戦時下の映画らしくドイツ人を悪として描いている。これもプロパガンダならば、普通に面白いのが問題か。勧善懲悪で人物の人間性が一面的で単調ではある。密室劇としては十分だが、逆にヒッチコックらしい動きはな…

>>続きを読む
船が沈む。そして救命艇に人が集まる。ワンシチュエーションのヒッチコック映画である。ドイツ人の暗い倫理観は、『疑惑の影』のジョセフ・コットンに通ずるようで興味深い。

腕輪で魚釣りが可笑しい。
shibamike

shibamikeの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ナチス・ドイツ悪ぅうう!

少し前にナチス・ドイツ軍視点の映画「Uボート」を観たばかりで、「ドイツ軍も大変だったんだな」とか思っていた。まさに本作でUボートが登場するのだが、Uボートに魚雷撃ち込まれ…

>>続きを読む
おなかを空かせて見たので、途中つらかった。休憩時間に飲んだ缶コーヒーがうまかったこと。

「アルフレッド・ヒッチコック監督特集」
@シネマヴェーラ渋谷
限定劇ながら状況を飽きさせない小物の扱いよ。必要のなくなったブーツ、アイデンティティのカルティエ。みんなぞんざいにされてからのやけくそ暴力。人間っていいな。
tko

tkoの感想・評価

3.5
Rec.
❶18.01.02,シネマヴェーラ渋谷/A・ヒッチコック監督特集
極限状態における、人間関係図。

敵も味方も、信頼できるのかできないのか?
最後まで、こちらも「本当にこれで正しいのか?」と考えさせられてしまう。
ちさえ

ちさえの感想・評価

3.0
ライターをみんなで風から守るとこ、なんとなく『暗殺者の家』の弾の破ったガラスのシーンみたいだった。覚え書き。
この題材ならもう少しどうにかなった気が…。
オチも精彩を欠く印象。
pier

pierの感想・評価

3.4

ほぼ救命艇のシーンのみの斬新な密室劇。
Uボートの攻撃を受けた輸送船が沈没、脱出した人々が救命艇に辿り着く。
極限状況での人間の言動を描く、異色の戦争サスペンス。
キャストは地味だが悪くない。
痩せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事