砂漠のシモンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『砂漠のシモン』に投稿された感想・評価

メキシコ時代のブニュエル作品。柱頭修行者「聖人シメオン」をブニュエルが脚本・監督した中編。6年6か月6週間、レタスのみを食し、悪魔の誘惑を退け、柱上で祈り続ける詩音。一段上の柱に移り、新たに修行を始…

>>続きを読む
AR
3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白いんだけど、これが未完だと聞くとめちゃくちゃ勿体無いように感じる。悪魔がシモンのことが好きすぎるのがポイント高い。
悪魔がエロいねーちゃんなのが最高
突然現代に飛ぶのSFぽくていい
肉体核弾頭て言いたくなる

友人と一緒に視聴。パゾリーニの奇跡の丘の様な感じかなと思って見始めたが、中盤以降はほとんどギャグ映画のような感じだった。悪魔の描写や地獄?の描写が凄まじい。打ち切りになっていなかったら最後まで見れた…

>>続きを読む
ゆう
3.4
マジでブニュエルやりたい放題。

資金が出来て、当初企画した完成品が見たい

このレビューはネタバレを含みます

こういうラスト大好きです。(一節には予算が無かったためにこうなったとか)

苦行僧シモンを主役に信仰を客観化するブニュエル監督らしいブラックな中編。「ビリディアナ」(1961)の構成を単純にし焼き直すことでインパクトが増している。おごそかな映像を生み出す監督の実力があるから…

>>続きを読む
mare
3.5

砂漠のシモンというより柱のシモン。こんな修行者が本当に実在したのか、6年もあの柱の上に、と常人には理解不能なチャレンジをし神に近づいているからか奇跡を連発しまくるシュールな映画。当の聖職者たちはあり…

>>続きを読む

ルイス・ブニュエル監督作品。
砂漠にそびえ立つ柱の上で神に祈り続けるシモンは、より高い柱に移り神に祈り続けるが・・・という話。

ブニュエルいつも通りの宗教への皮肉が混じった作品。より高い柱に移るタ…

>>続きを読む
実在の聖人である登塔者シメオンの柱頭苦行伝説をモデルにした、カラマーゾフよろしく荒野における悪魔の試練。結果、悪魔の完全勝利。機械万歳、スピード万歳、堕落万歳、人間万歳!

あなたにおすすめの記事