残酷ドラゴン 血斗竜門の宿に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『残酷ドラゴン 血斗竜門の宿』に投稿された感想・評価

後のジャッキー・チェン辺りの作品と比べるとまだアクションを見せる技術が到達していない点があるが、当時から目指しているものは同じだった事がわかる。そして物語もとても面白かった。
めちゃくちゃ面白い!!

ラスボスのデタラメすぎる強さにワロタ。喘息持ちだという弱点につけ込んで4人で眩暈を狙ったりしてどっちが悪役なんだ…笑 顔もラスボスの方が正義の味方っぽい。
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

4.0
西部劇の変奏であるのは間違いないのだが、ヘイトフル・エイトからリオブラボー、リオロボ、ワイルドバンチまで内包するこの包容力はすごい。敵役がまんまトミーズ雅なのに笑った。宿のセットはキルビルだよなこれ。
ほしの

ほしのの感想・評価

4.6

決めるとこは画がビシッと決まっていて映画として普通にかっこいい〜。なんかヘンテコな笑いが調子が狂わないぐらいに入っていて普通に楽しい〜。殺陣はなんかバッキバキにかっこいい!

いっぱい悪い奴出てくる…

>>続きを読む

シネ・ヌーヴォにて鑑賞
今となってはアクション場面は古臭いというか、全く動けてないっていう評価になってしまいますが、50年前は画期的だったんだろうなって思わせるものであり、価値は下がることはないと思…

>>続きを読む

キン・フーのベスト。純粋に殺陣が凄すぎる。対ラスボス(竹内力似)での自分もろとも刀で貫く戦法最高😃⤴⤴
チーム戦の描写も見事。ホークスの『リオ・ブラボー』の様だ。
館のシーンでの毒入りの酒飲ませるシ…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.5

ちょー傑作!!ある宿に達人が次々にやってくる。この宿での冒頭のやり取りはド定番だが、雑魚が意図も簡単に達人にやられる快感はサイコー。やっぱこういう宿のレイアウトとか展開見てると西部劇の匂いもするよな…

>>続きを読む
moku

mokuの感想・評価

4.0
劇場であのテーマ曲聞くと上がる〜。

そしてやはり続けてドラゴン・イン、ドラゴンゲートと見比べて観たくなるよね。
土間埋

土間埋の感想・評価

4.2
「侠女」よりまとまっててこっちの方が好きかな。

ラスボスが弱る度に鳴る、ミョンミョンしたシンセがサイケすぎる。
suke

sukeの感想・評価

4.0

宿屋に見ず知らずの凄い腕前の達人たちがやってきて、最終的に一緒になって巨悪と戦う、というシンプルだけどかっこいいストーリーが、男なら絶対好きだろうという感じだった。
アクションカッコ良かったが、ラス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事