殺し屋たちの挽歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『殺し屋たちの挽歌』に投稿された感想・評価

きょん

きょんの感想・評価

3.3

12か月のシネマリレーで観てきました。

いつも通りあらすじさえ読んでいなかったのだけど、想像と全く違ってた( ̄▽ ̄;)週末「殺し屋たちの挽歌」を観る前に、マイケル・マン監督作、「ヒート」を観て準備…

>>続きを読む
sho

shoの感想・評価

3.0
タイドアップしてベージュのセットアップを颯爽着こなし煙草を吹かすジョン・ハートは渋すぎる。
Shiho

Shihoの感想・評価

3.5
最後意味わからないけど最後以外はおもしろかった。

仲間を裏切りスペインに隠れた男をボスの元に連れ戻すべく向かった2人の殺し屋がその先で誘拐事件に巻き込まれた女と出会っていくロードムービー
奇妙な4人の付き合い、設定に反してゆったりとしたカメラワーク…

>>続きを読む
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.0

なんだかへんちくりんな映画だった。
なんで録画しておいたのか良く分からない…笑

でもテレンス・スタンプに、めちゃくちゃ若いティム・ロス(これがデビュー?)が観れたのでぼちぼち満足です。
テレンス・…

>>続きを読む

観よう観ようと気にしながら長い事後回しにしてきた作品。
会話の中でのジョン・レノンのくだりを聴いて、作品が作られた時代を懐かしく想う。
あの日ワタシは眠れなくて、翌日初めての登校拒否をしたのを思い出…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

去年リバイバル上映してたけど行けなかったこちら。
不思議な雰囲気で面白かった:)コメディ…?😄
ジョン・ハート演じるブラドックが気の毒にさえ
思えてくるストーリー。哀愁漂ってた〜…
なんか加瀬亮に似…

>>続きを読む

スティーブン・フリアーズ監督が84年に手がけた裏切り者の男と二人の殺し屋、巻きこまれた女の旅路を描いた幻のクライムサスペンス。

「クィーン」のスティーブン・フリアーズ監督が1984年に手がけたクラ…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.8
storyはともかく作品中で流れるクラッシックギターの音色が心地よい作品
mizsee

mizseeの感想・評価

3.0
パコ・デ・ルシアのギターが全編でむせび泣く。
どこかのんびりとした道程と、みんな本気なのかどうなのか、分からなくなる妙な雰囲気が終始続く。
ジョン・ハートが渋いね。
>>|

あなたにおすすめの記事