白雪姫に次ぐ1940年の作品。
ピノキオはクジラが出てくるイメージくらいしかなかったけど、色んなキャラ出てくる。
相変わらず曲が素晴らしい。
遊びすぎてロバになるのは覚えてたけど、タバコ吸ってたの全…
おもちゃ屋さんの爺が作ったからくり人形に命が吹き込まれて意思を持つようになって嬉しいなという映画。
動物虐待が目に余る子ども欲しがりお爺さんと、教育者としての監視能力が著しく低いコオロギによる、目…
木のおもちゃピノキオ、虫、おじいちゃん、猫、金魚。登場人物みんな愛おしい。
おじいちゃんの願いが叶って動けるようになるけど、本物の子どもになるためには良心に従わなければならないらしい。
学校サボっ…
名曲『星に願いを』の旋律が胸を打ちまくる。
普通に怖い描写が多くて、小さい頃に見てたら確実にトラウマになってた。
つまり、子供に教養を与える映画としては最高の出来ということだろう。
アニメーショ…
ピノキオの棒読みのセリフが可愛い
クジラが暴れるシーンの波の表現がかっこよかった
ピノキオは唆されていろいろしちゃうけど、ゼペットじいさんはずっとキノピオのことを心配してて、いいお父さんだなって胸が…
Into the Frenzy関連作を見ていく回
過去のディズニー作品って、絵本とかで内容知ったのが多くて元のアニメ見てないのが多くて、ゼペット爺さんと嘘つくと鼻が伸びるって概要くらいしか覚えてな…
© Disney