愛と追憶の日々に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『愛と追憶の日々』に投稿された感想・評価

Mypage

Mypageの感想・評価

3.6
ずっと電話してる
女心
ノリがたのしい

80-90年代のアメリカホームドラマの色
演技頼みの構成
切り替えの音楽が可愛い

♡2021年123本目♡

母と娘、家族だけど同じ人間ではない。
意見の食い違いはあるものの、
強い絆を表現している作品。

父は小さい頃になくなり、2人で生きてきていた。娘のエマは母オーロラの反対…

>>続きを読む
Iman

Imanの感想・評価

3.5
よかったという記憶はありますが、ストーリーは全然覚えてないや。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.0
ヤマハホールでの試写会で鑑賞。

母娘(シャーリー・マクレーン、デブラ・ウィンガー)の長年の確執を描いた映画だった。
ジャック・ニコルソンが、少しだけ出演していた。

試写状が当たったから観た映画。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.9

劇場で。シャーリーマクレーンの大傑作。日本タイトルが愛と喝采の日々とか愛と青春の旅立ちっぽい。監督のジェームズLブルックス的にも1番の代表作。ジャックニコルソンがおいしいところを持っていく役で、とに…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.5

母と娘の生きてきた道。こんなヒステリックなシャーリーマクレーン初めて!(キュートではあるんだけど)ジャックニコルソンとの浜辺のドライブシーンが好き。サクサク進むからあんまり刺さらなかったのだけど親が…

>>続きを読む

アカデミー賞作品賞を見てみよう【その56】

母娘ものだからか、あまり共感できないまま終わってしまった。
出演者たちは流石の演技力。主演の母娘2人だけでなく脇を固める男性陣も何気に良かった。

20…

>>続きを読む

母娘のそれぞれの恋愛と、その中で気付かされるお互いの切っても切れない愛情を描いた作品。

2021年157本目。

母シャーリー・マクレーン、娘デブラ・ウィンガーの母娘の愛情を扱った作品です。自分が…

>>続きを読む
 母親と娘の30年のドラマ!
友情、親子をも越えてるステキな関係!
再鑑賞!

 親子の愛を全て凝縮したラストには胸を打たれる!

脂乗りすぎジャックニコルソンの変態具合が演技とは思えない(たぶん素w)。話としては母と娘の似通った生きざま、その軌跡を時系列で巡っていくもの。ちょっとむなしいね。
テキサス州ヒューストンにて、赤ん坊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事