心理学者の父に幼い頃から実験台にされたあげく、異質な癖を持ってしまった男。
ショッキングであるここぞ!とゆう場面がはぶかれているので、おもいっきり恐怖感そがれる。そこもうちょっと演出してほしいのに!…
『血を吸うカメラ』!って感じの映画ではなかったな
なぜなら原題はpeeping tom(のぞき魔)なので、、、
(ピーピングトムの意味調べたら、ゴディバの由来のゴディバ夫人をひとりだけのぞき見た人の…
「サイコ」の2ヶ月前に上映されたサイコ映画です
「赤い靴」の監督と同じ!
「血を吸うカメラ」は叩かれまくったそうですが時代が早すぎた…
主人公のゲルマンフェイスが良い味をだしていると思う
ザ・シ…
奇想天外映画祭2020にて。
帰宅後、録画しておいた町山さんのVideo Shop UFOの解説も視聴。
あの「サイコ」より2ヶ月早い公開。
2本の映画の類似性と対照的な顛末。
その後、干されてNY…
買ったまま放置してたソフト潰し💿️
と、その前に、イギー・ポップの単独公演アナウンスされたね。あること知ってたらパンスプはスルーしたかもな。いずれせよ3月まではイギーでいっぱいだよな、多くの…
327作品目
再鑑賞222作品目
邦題では意味がしっくり来ますが、原題を直訳すると、覗き見のトム。
何を覗き見しているのか、最後まで分からなかったです。恐らく、恐怖で死んでいく恐怖の顔をカメラを通し…