劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王に投稿された感想・評価 - 61ページ目

『劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王』に投稿された感想・評価

更田

更田の感想・評価

-
2017.7.26 再鑑賞

2020.12.25 再々鑑賞
キヲ

キヲの感想・評価

4.0

父親をなくした女の子が、アンノーンの力で幻のエンテイをつくる話。

こういうおとぎ話みたいな話も良いなあ。
そんなゆったり感動ものみたいなイメージのある今作、その実熱い展開盛りだくさん。
塔をのぼる…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

2.9

映画館まで行ったのはここまで。

エンテイといえばシリーズ初のマップ上を駆け巡るポケモン。他にもスイクン、ライコウがいたが自分が初めて会ったのもエンテイだ。今でもよく覚えている。コガネシティの下の草…

>>続きを読む
4maU

4maUの感想・評価

4.0

まだ小学生の頃、父親と二人で観に行ったらやたらと絶賛していたのをよく覚えている。
シナリオ自体には突っ込みどころはあるものの、当時の子供向けのアニメ映画の代表として、本編のストーリーやキャラクター性…

>>続きを読む
mazda

mazdaの感想・評価

3.0
人のママをとらないでくださいって話
設定が好きだったのでわりと覚えてます
これは子供はみんなおかーーーーーん!ってなりますよ。狙いがうまい。
今見直すと展開は子供向け映画だなって感じなんだけど、話の導入部分とかアレンジしたらそこそこ面白いサスペンスやら作るのに参考になるんじゃねって思った。
PTA子供会で小学校の時にいやいや連れていかれた作品。
電車のなか誰とも話せないから母親の横に座りエンテイ状態のおれ。

懐かしの金銀クリスタル期のポケモン!

昔は違和感なかったけどいま見たら結構つまらなかった笑

てかお前幻なんかぁーい!てか母いるんかぁーい!と突っ込みどころ満載なのである!

なにより竹中直t..…

>>続きを読む
結構ヒューマンドラマ。
サトシのママを母親だと思いゴネる少女にかなりイラついたのを覚えている。
amaama

amaamaの感想・評価

3.2
父親がポケモンになって構ってやれなかった娘の願いを叶えるという話がSFチックで面白かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品