ジョン・カーペンターの 要塞警察に投稿された感想・評価 - 40ページ目

『ジョン・カーペンターの 要塞警察』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

脚本、演出、音楽、役者すべてがハマってる。
ナポレオン・ウィルソンの名台詞しかない台詞が洒落ている。
「なぁ、タバコ持ってないか?」
「俺にとって時間は女みたいなもんだ、どれもとっても良くて、みんな…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.0

ジョン・カーペンター監督作品では遊星からの物体Xの次くらいの傑作。
とある警察署に立て籠ることになった警察達と囚人達の長い一夜を、物凄い緊張感をもって描く。
とにかく襲ってくる奴らは人間なのに、没個…

>>続きを読む

JC映画のいいところは何と言っても監督が音楽も担当しているとこ!初期の作品ながらすでに音楽の良さは確立している感じがします。内容は警察と囚人が協力して敵を迎え撃つというものですが、舞台が警察署という…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.0
移転する署に閉じ込められる新任警部補と職員と一般人と囚人。囚人と協力しなきゃならない展開…待ってました!って感じ。

音楽がよかったなー。

娯楽映画として、過不足が全くない。不必要なことは語らず、必要があればアクションで語る。
つくづくカーペンターは、観客の心理をうまく掴む人だと思う。停滞を察知すると、ポンと思い切りのいい展開を入れる。…

>>続きを読む
タニ

タニの感想・評価

4.0
チープなシンセサイザーの音が耳に残りまくる~!!ギャングの行動原理が全然わからんのにこんなに面白いってなんなのかな。カーペンターマジック。
紫屋

紫屋の感想・評価

4.3
ナポレオン・ウィルソンが格好良すぎて「タバコあるか?」って口癖を真似したくなった
非喫煙者だけど
pen

penの感想・評価

5.0

真っ黒な画面に赤い文字でクレジットが出るシンプルなオープニングとバックで流れるシンセサイザーがメインの音楽が、激渋い。
監督であるジョン・カーペンター自身が音楽を担当しているというんだから驚かされる…

>>続きを読む
警察署の前を徒党組んで走り寄ってきたり侵入しようとしている敵が人間性を欠いてて獣の用でよかった
あと幼女が撃ち殺されたシーンはつい笑ってしまった
abdm

abdmの感想・評価

4.0

体制側でも反体制側でもない一匹狼のアウトローを描くにあたってカーペンターはズバ抜けている。

尺が短く、所々安っぽいが音楽とキャラクターの魅力で十分誤魔化せている。

ギャングの大群が押し寄せるラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事