モンソーのパン屋の女の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『モンソーのパン屋の女の子』に投稿された感想・評価

amiri

amiriの感想・評価

3.9

六つの教訓話一作目。

ショートフィルムだけどなかなかに濃い作品だった。

基本、一人称で展開されていく。
ショートフィルムなのに起承転結はっきりしてて見てて飽きない。
相変わらず個性的なキャラクタ…

>>続きを読む
Soramaki

Soramakiの感想・評価

4.0
計算する男子。
気になる女の子に偶然を装って会おうとしても会えなくなり、次第に偶然入ったパン屋さんの女の子といい感じに。
ラストは呆気なかったけれど、却って潔いと思ったわ。
ロメ男

ロメ男の感想・評価

4.2

最高。パン屋に行く反復の動作は、徐々に2人の表情や体の動きにフォーカスされ、サブレだけ買っていたのに徐々に買うものも増えていく。

飽きは来ないし、そりゃ相手のこと気になっていくよ、、と思ってしまう…

>>続きを読む
ramu

ramuの感想・評価

4.2
「六つの教訓話」の第1作目。
街で一目惚れした女性とパン屋の女性との微妙な三角関係の話。
サブレやあんずのタルトがモノクロでも美味しそうだった。
唐突なあの終わり方好き。
めめ

めめの感想・評価

3.9
2021
まちかどのパンやさんのお話。けっこう好きだったと思う
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

気になった女性を追いかける過程で毎日入る事になったパン屋の女の子にも手を出し、という、男から見ても若干気持ち悪いストーカー一歩手前の男が主人公という、エリック・ロメールの連作短編「六つの教訓話」の第…

>>続きを読む
miwan

miwanの感想・評価

4.0

若者らしい自意識過剰加減が何とも言えずおかしい。28分の短篇だけど、まさしく教訓じみた要素がぎゅっと詰まっている。

舐めた指でめくられた紙に包まれた、大量生産のサブレを頬張る青年。食べ終えたら紙は…

>>続きを読む
自然

自然の感想・評価

-
パン屋の女の子が可哀想すぎて泣いた、、
下手なサスペンスよりスリルあった
ゆきほ

ゆきほの感想・評価

4.0
30分弱なのに、しっかりキモい男を出してくるな…正々堂々として無さが、非常にロメール的。
キモいキモいと言いつつ沢山見てしまうの、ロメールが好きなのかキモい男が好きなのか分からなくなってきました
Milky

Milkyの感想・評価

5.0

ロメールの作品、短編ばかり鑑賞したけど今のところこれが一番好きでした。
「大量生産のサブレ」と「シェフのお菓子」、「お見通しよ」すごいなーって。短い時間に人間味が詰まりすぎた作品。
クズだけど、人間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事