下宿人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『下宿人』に投稿された感想・評価

最初の数分間、カット多め&曲のテンション高めだったから劇場予告かと勘違いしたけどしっかり本編だった オシャレすぎん??
だいぶ初期の方なのに後のヒッチコック作品で観た要素てんこ盛りで最初からやりたい…

>>続きを読む

★★★liked it
『下宿人』 アルフレッド・ヒッチコック監督
The Lodger: A Story of the London Fog
【白黒】

ロンドン
金髪女性連続殺人
けっこうロマ…

>>続きを読む
3.0

ヒッチコックが手掛けた最初のサスペンス。
舐めてかかったら意外とストーリーも面白い、映画の手法も凝られててよかった。
上の階の足音が聞こえるシーン、天井をガラス張りにしたのか。確かに聞こえない足音が…

>>続きを読む
3.0

ヒッチコックの初期作品。初めて純粋なサスペンス映画を見たかもしれない。

とある火曜日の夜、金髪の女が殺される殺人事件が起きた。死体には復讐者と書かれた紙が置かれていた。

主人公のデイジーも金髪で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチ最初期の佳作。サイレント映画。霧のロンドンで連続するブロンド女性殺人事件。ある夜、噂に聞く犯人の風体に似た男が主人公の両親が営む下宿に現れる。夜になるとこそこそと如何にも怪しげな様子で外出する…

>>続きを読む
takuto
3.0
生演奏付き無声映画上映会にて鑑賞。

生演奏も無声映画も初体験。
白黒映画すら初めてかも。
古い作品自体あまり好んで観てこなかったがこれはこれで良。
3.0

【ノスフェラトゥな彼氏】

監督第三作だが、「ヒッチコック映画」としては実質デビュー作だと「映画術」でも本人が認めている、モノクロ・サイレント作品。

新しく2階に入った下宿人が、どうやら連続殺人犯…

>>続きを読む
3.0

A・ヒッチコック監督作。金髪女性連続殺人事件が発生中のロンドンが舞台。ある日、下宿屋を営む家に青年が住み込む。青年がなぜか金髪女性を嫌うことを知った家族は、彼が一連の事件の真犯人ではないかと疑い始め…

>>続きを読む

ヒッチコック初のサスペンス映画
やっぱり面白かった。
伏線回収の仕方は秀逸だし全編に流れるクラシックも素晴らしい。
画期的な描写も多く、特に序盤の天井が透けて二階が見える場面はヒッチコックらしすぎる…

>>続きを読む
2.5

2008年のリメイク版を観た流れで
オリジナル版にも手を出したんですが。

1926年って、そっか。

無声映画の時代か…(笑)


人生初です。
無声映画をしっかり観たの。

チャップリンの作品だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事