地下室のメロディーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 42ページ目

『地下室のメロディー』に投稿された感想・評価

ジャン・ギャバンとアラン・ドロンの2大スターが共演した犯罪アクション。五年の刑期を終え出所した老ギャングのシャルル。彼は青年フランシスと組み周到な計画を立てて、再びカジノの現金を強奪する。そして、計…

>>続きを読む
全ての物語のリズムをあの一発のテーマ曲で醸し出してる。ドロンの犯罪も花と散るらむ。。
忘れられないラスト集の2位かな
3位惑星ソラリス
4位ホーリーマウンテン
5位サンドロット僕らがいた夏 ぐらいで笑

アラン・ドロン目当てで鑑賞。

テーマ曲は聞いたことがありました。
この映画のだったんですね~。

ドロン様は何を着ても格好良いですね~。
ジャン・ギャバンは初鑑賞だけどこの方も渋くて素敵。サングラ…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.1

監獄を出所した老人と、若さと無鉄砲さの混在した若者が南仏のカジノで金庫破りをするハナシ。

アラン・ドロンのクールな表情。

プールに浮かび上がる、札束。

あの古き良き時代の優雅さと、非日常を味わ…

>>続きを読む

ジャン・ギャバン、
アラン・ドロン共演。 
冒頭のシーン。ジャン・ギャバンが、自身は大泥棒のくせに、世の中にローン(月賦払)が増えていることにご立腹(笑)。そこで、ツカミはOK。その後、あのお馴染み…

>>続きを読む
刑期を終えた直後のベテランと若手がカジノの収益金を強奪するお話
2011/09/20

詰めが甘いだろ
ドロン

でも
いい男だから許す
2回目。ムショ帰りのジャン・ギャバンなんていいじゃありませんか。

アラン・ドロンは相変わらず格好良いね。そんなアラン・ドロンが霞んでしまうほどのジャン・ギャバンの存在感。

刑期を終え、シャバに戻ってきたジャン・ギャバン。もう盗みから手を洗って隠居生活?と思いきや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事