シェーンの作品情報・感想・評価・動画配信

『シェーン』に投稿された感想・評価

キング・オブ・ウェスタン!
シェーンの前にシェーン無く
シェーンの後にシェーン無し

悪徳牧場主に追い詰められる開拓民一家
現れる流れ者シェーン
少年の憧れと母親の不安

ワイオミングの雄大な自然

>>続きを読む
流石名作西部劇....オープニングとラストの対比だったりアクションシーンだけでなく繰り広げられる人間ドラマに惹き込まれた
黒旗
3.5

王道過ぎるが、シェーンの戦いと傍観している少年の表情を交互に描写しているところも人心を掴むのかなと思う。作品中、ジョーイの存在は絶大なもの。個人的に彼の後を追って川に飛び込むイッヌに感動したが。開拓…

>>続きを読む

 前提として非常に面白かったです。しかし気になる点があったので今回はそこをメインに描きます。
 西部劇としてジョンフォード作品ほど硬派ではなく、キャラクターは一面的で西部劇としての魅力は希薄に感じた…

>>続きを読む
alice
1.5
流れ者のシェーンが、世話になった家族のために早撃ちで敵を倒すという、ど定番の西部劇映画。

西部劇といえば!で挙げられるため視聴。
青山
3.9


アメリカ西部のとある牧場地。排他的な地主のライカーとその一味からの嫌がらせに悩む開拓農民のジョーたち一家のところへ流れ者の男シェーンが訪れる。一家はすぐにシェーンと親しくなり彼を家に滞在させる。そ…

>>続きを読む
3.7

流れ者が現れて、家族と心を通わせ、土地を守るために戦い、そして去っていく

まさに西部劇の典型
現代の映画でもかなり使われてる手法
だからこのストーリー展開自体、始まって10分ぐらいで予測がついてし…

>>続きを読む
Takumu
4.0

シェーンの目的とは…。

シェーンは流浪人らしく弱い勢力に味方し、強敵に立ち向かっていく。ただ、今回のケースはどちらにも非があると感じたから、応援しづらかった。やりすぎは良くないですが。

子供の気…

>>続きを読む
4.0

名作と呼ばれる西部劇を観ると、現代の様々な作品の様式や定石が詰まっていることを実感する。
本作もまた然り。街で対立する2つの勢力、実力を隠した流れ者の登場、凄腕の殺し屋の介入、仲間の死と結束、決闘、…

>>続きを読む

早撃ちのシーンの編集が秀逸な1953年のテクニ・カラーの映画。
子供の頃にテレビで観たっきりだったが、町山智浩さんの解説動画を見て興味を持った名作西部劇を再鑑賞。ヘイズコード時代にしては "ギリギリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事