70年代以前に生まれた人たちの「日本共産党」「左翼」に対する強いアレルギー&抵抗感を理解できる気がしたあまりに無謀で傍迷惑な連合赤軍の内ゲバ悲劇。パレスチナ連帯のシンボルでもあるクーフィーヤ、連合赤…
>>続きを読む勝手に評価項目↓
エンタメ 3.1
美術 3.6
脚本
・ストーリー 3.5
・キャラクター造形 3.8
音楽 3.3
構図 3.2
メッセージ 3.9
演技 4.3
水筒忘れた下りちょっと好…
若松プロダクションの作品が観たくて観たんだけど、、これが史実だってことが苦しくてやるせなくて仕方ない。元来が悪人なのかと言われればそうではないはずで、なんで同じ志を持っていたはずの人たちの中でって気…
>>続きを読む”突入せよ”から連続で視聴しました。主題があさま山荘への道程なので浅間山荘事件というより山岳ベースでの凄惨な粛清が中心ですね。実話だけに下らない理由で殺される若者がすごく可哀そうで、つくづく平和な現…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
3時間16分という尺にややびびっていたが、観てみるとあっという間で、すごく良い作品だった。いかにして彼らが狂っていき、止められなくなり、後戻りできなくなったかを考え、心を寄せることができる/坂口達の…
>>続きを読む