アメリカン・ニューシネマって何?
それはね、
この映画を観るとわかります!
wikiの説明読むより、よくわかる!
遥かに腑に落ちる!
私も今夜、学びましたあ!
それまでの大スターに頼る時代は…
60,70年代中心のそれまで映画会社中心のありきたり映画に対するカウンターカルチャー
欧州や日本などから影響うけインディペンデント的な若者たちの波
どうりでこれら以前の時代の名作と言われる映画を見…
原題「A Decade Under the Influence(影響を受けた10年間)」。1968年~1978年のアメリカ映画を各監督、プロデューサー、俳優たちのインタビューと共に紹介するドキュメン…
>>続きを読むお勉強で見た。公民権運動、ベトナム戦争etc…を経た70年代以降に大きな流れとして生まれたアメリカン・ニューシネマの大まかな価値観と流れが分かる。時代の気風を反映させつつ政治色を強く持たせる映画が増…
>>続きを読む
【フランシス・フォード・コッポラ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第14位。
【マーティン・スコセッシ】
2010年存命する最高の映画監督…
✴︎記録として(メモできたものだけ)✴︎
未鑑賞の70年代アメリカ作品を掘り起こすために鑑賞。70年代に活躍した監督や関係者たちへのインタビューで綴るドキュメンタリー。
ベトナム戦争やウォーター…
No.4197
ヌーヴェルヴァーグやイタリア・ネオレアリズモからアメリカン・ニューシネマへの流れ。
アメリカン・ニューシネマって奥が深くて大好き。
まだまだ未見の作品がたくさんあるから、見たく…
映画史に対する学問的な知識も無く、自分が“古い映画”として鑑賞してきた映画はニューハリウッドのリアルな世界観の中にあるということを初めて認識できた。
現代にはない夢物語を求めたり、リアルさを求めた…