WOWOWで鑑賞。
上官の無謀な命令を全うできず理不尽な罪を受けることとなった兵士達、戦争の理不尽さを説いている。
反戦映画の傑作らしいが、戦争映画が好きになれない。とりわけ戦闘シーンはむごたらし…
まぁ戦争なんかいつの時代もこんなもんですわ。
クソな偉いさん、クソな作戦、
クソな戦場、そもそも戦争自体がクソ。
誰かの金儲けのために、誰かの地位と名誉と
権力のためにふつーの人たちが戦わされる。
…
このレビューはネタバレを含みます
舞台は第一次世界大戦中のフランス。
ドイツ軍と交戦していた通称「アリ塚」を陥落すべく、フランス軍大将から主人公のダックス大佐に突撃命令が下る。
しかし、攻撃作戦は無謀だと抗議するが、命令は覆らなかっ…
〖1950年代映画:戦争ドラマ:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1957年製作で、ハンフリー・コッブの小説「栄光の小径」を実写映画化で、無謀な作戦によって激戦地で危険と恐怖にさらされた兵士の…
Der treue Husarって有名な歌なのかな?
この映画で初めて知った
ドイツの歌でもフランス兵が歌ってしんみりしてるってどういう事なの〜 国は違えど(敵だろうと味方であろうと)気持ちは皆同じ…