地球最後の男に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『地球最後の男』に投稿された感想・評価

ハテナ

ハテナの感想・評価

2.4

デッドマン・ウォーキングがそこら中にいる世界で唯一生き残った男の話。
昔って割とゾンビと吸血鬼の区別がないのよね。

ストーリーに関しては、これ藤子Fで見たやつだ! ってなってそれ以上言うことが特に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こういう状況になったら絶望しちゃうな。
途中まで明るい展開になると思ったのに。

世界中でこのウィールスを研究しているから大丈夫だよって主人公の言葉に苦笑してしまった。

もう何十年も経ってるのに変わってないのね。

主役のビンセントさん、どこかで見たと思ったらシザーハンズの最初…

>>続きを読む
Bosch

Boschの感想・評価

2.5

ドラキュラ?ゾンビ?えっ?コロナ? 

最もこの時代にはまだゾンビと言う概念はなく、ドラキュラとなっているが、「ゾンビ」や「ペットセミタリー」の原型と言えよう。

ウイルスが広がってパンデミックが起…

>>続きを読む
drgns

drgnsの感想・評価

3.3

古さもあって少々退屈だったけど、冒頭ガラーンとした街で淡々とルーティンをこなす主人公はなんだかかっこいい

吸血ゾンビ、喋れるし、武器の概念あるしなかなかの知能タイプ
綺麗な見た目だし白黒だから、人…

>>続きを読む

この映画の1シーン、テレビ放送で注意喚起を呼びかけるところの字幕が
「外出を控え、密にならないこと」
これって最近つけた字幕だろうか。


1度見ていたと思ったら2度目のリメイク版でチャールトン・ヘ…

>>続きを読む

死に至り吸血鬼のようになる奇病が大流行した世界で唯一生き残った男の生活を描いたお話。

あまり見たことない展開に驚いたパンデミック系ホラー作品。

元々人だった人ならざる者達が道端を歩いている様子は…

>>続きを読む
monobeer

monobeerの感想・評価

3.6

アイ・アム・レジェンド鑑賞後、他の映像化作品を観たくなり鑑賞。世界観の不気味さ、旋盤での作業風景など隅々まで行き届いたディテールが面白い。最近の作品で目が肥えたせいか、感染者の動きやアクションシーン…

>>続きを読む
健成

健成の感想・評価

3.5

アイアムレジェンドを見た後にオリジナルを見たくなって・・・

ゾンビやら吸血鬼が出てくる時代を感じさせる映画ですね。

こちらは原作そのままみたいですが、アイアムレジェンドの別バージョンのエンディン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最近、藤子・F・不二雄の流血鬼を読んだんだけど、その時にこの映画が元ネタって知って見てみた
一緒にしちゃいけないんだろうけど、最近見たてのプラン・フロム9アウタースペースと比べてしまってめちゃめちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事