ロバート・アルトマンのイメージズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 23ページ目

『ロバート・アルトマンのイメージズ』に投稿された感想・評価

aykn

ayknの感想・評価

3.8
死んでも死なない男たち、自分に憧れてる少女、血の匂いを察知する犬、ドッペルゲンガー、崖落ち

美しい景色、美しいインテリア。思わせぶりなフェイクな殺人…だったので最後のあれは雑では??っ思った。テーマは今みるとありふれた病気になってしまって、本作の系譜にあたる曾孫みたいな作品に囲まれてる今の…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

5.0

白電話黒電話灰電話、家で喋り続けて創作してたら自分が増殖してしまった女を過去の男たちが追いかけてくる妄執。こんなの一生みてられる。愛の昼下がり同様素晴らしいセーター活用術。あちらはかぶり、こちらはま…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

4.0

主人公に怪我させられて流れた血を水で洗い落としてる亡霊のその立ち位置に、銃を暴発させたかなにかして手から血を流しながら帰宅した夫が向かっていき、しかしその時には既に亡霊はそこにはいなくて、結果的にふ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.5
うん、よく眠れた。流石に同じことの繰り返しが過ぎました....。そもそも主人公の狂気にノれなかったら、本当にただの睡眠導入剤になってしまう映画ですね。自分には全く合いませんでした。

映画「イメージズ」1972年ロバート・アルトマン監督🇮🇪角川シネマ有楽町「ロバート・アルトマン傑作選」で見ました😊
既婚の女性キャサリンがトラウマや過去の幻影に悩まされて、次第に精神を病んでいく話。…

>>続きを読む
男幻覚,叫び,丘,家,階段鹿頭顔出しイタズラ,撮影,車峠走り,ジグソーパズル,窓外自分,羊,滝広場,自分裸ベッド,男刺し,自分乗車拒否,滝落ち,男血塗れ,死体増え,家パズル

大大傑作!ヒロインの現実感が次第に崩壊していき、観客すら困惑させる映像はまさに刺激そのもの。精神病により自己が喪失していくさまはベルイマンの「仮面/ペルソナ」にも通じるが、それよりも今敏の「パーフェ…

>>続きを読む
shakeit

shakeitの感想・評価

3.0

ロバート・アルトマン傑作選で鑑賞。
いわゆるニューロティック・スリラー。
夫の浮気を疑うところから、徐々に主人公の精神が苛まれていく。
70年代的な幻想さと表現したくなる雰囲気の映像に溢れていて、そ…

>>続きを読む

 映画ファンに成り立ての頃からずっと観たいと思ってた作品だが、半世紀を経てやっと原型に近いものを観る。近いというのはこの画調で果たしていいのか、ということ。(デジタル素材という以上に)割とカッチリし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事