ロバート・アルトマンのイメージズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 25ページ目

『ロバート・アルトマンのイメージズ』に投稿された感想・評価

Tom

Tomの感想・評価

3.8

不穏過ぎる劇伴と音が素晴らしい。彼女の主観に立たせ幻想と現実の間でのめり込むにつれ,見てるものが信じられなくなり振回される感覚はファーザーに近い。完全にホラー。頭がバグり始めてからの終盤のまさかの展…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.0

気合い入りすぎるほど気合い入ってブチ狂っていて最高ー!いま、自分は何を見ていたんだっけ? とある種の画面を見るレッスン化してくる。崖から見下ろしたシーンの雲の動き(影)がすごくて、天候にも恵まれてい…

>>続きを読む
Sohey

Soheyの感想・評価

4.0
なんの前触れもなく、夫がイタリア人に変わる描写超怖い!
ヒロインの内に秘めた罪悪感が増幅し、幻想が見えてしまう恐怖を鏡を使って演出するアルトマン見事!
キャストと役の名前の相互関係も面白い
アノ

アノの感想・評価

4.9

ロージーのようなぶっ飛び病みまくりの超絶大傑作。心底しびれた。
スザンナ・ヨークが病んでる姿に注力し、背景事情の説明も克服するためのドラマもない。あるはずのないものを映していくことが純粋な恐怖である…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.8

ロバート・アルトマン傑作選。
2作目。

ひえー。奇妙すぎる〜。
しかし映像がおもしろすぎるし、やっぱり出てくるあの家が素敵。
ほんとに素敵。
階段が両脇から上がってるとことか、鏡にウイスキーの文字…

>>続きを読む

1972年 イギリス🇬🇧

〈ロバート・アルトマン傑作選〉@角川シネマ有楽町にて

以前から見たかったロバート・アルトマン監督のミステリアスなスリラー・ドラマ

児童書作家の女性、ある晩正体不明の女…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
ジグモント撮影でジョン・ウィリアムズ音楽の『ロング・グッドバイ』組。フローリアン・ゼレールは『ファーザー』撮る前にこれを見てたのだろうか。
mi

miの感想・評価

4.0

何が映されて、何が映されてないか。
何が映ってしまって、何が映らなかったか。
虚実曖昧、可視と不可視における混沌と狂乱。
何を見せられてんのかわからないのにワクワクが止まらない。
人物の入れ替わり方…

>>続きを読む
2秒前

2秒前の感想・評価

-

ちょっと長い気もするけど流石におもろい。あまりの気を衒わないズームの連続にクラクラする。

スザンナ・ヨークを2人出したり、彼女が3人の男とのセックスを順番に幻視したり、ドでかいカメラを置いてみたり…

>>続きを読む
ky31

ky31の感想・評価

-
妄想なのか多重人格なのかはたまた気が触れているだけなのか、
どこまでが現実なのかの線引きが見ててわからなくなってくる

あなたにおすすめの記事