郵便配達は二度ベルを鳴らすに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『郵便配達は二度ベルを鳴らす』に投稿された感想・評価

アン
1.7

大味すぎる。いかにもなハリウッド作品。
ガーフィールドの演技が良くない。(監督の演技指導?)なぜ猫が死んでいるのを見つけて嬉々として警察官と話ができるのだろうか。衝突寸前のはずなのに無表情なのもシュ…

>>続きを読む
 名作だろうと期待していたが、テンポが悪いのもあってあんまし面白くなかった。ラストの取ってつけたようなタイトル回収が腹立つ。
 
2.0

161.2198

ラナ・タナーの魅力が全開で、確かになぜこの亭主とくっついた?と誰もが疑問に思う配役。さすがに田舎の食堂には似つかわしくない。なさすぎる。魅力的ではあるんだけど人妻の魅力とは違う、…

>>続きを読む

リメイク版、イマイチ。全体的に演技ちっく。バミリが浮かび上がってくるような立ち位置。服飾のちぐはぐ感。大袈裟なリアクション。説明がましい台詞。ナレーションが入るのも違和感。旦那は間抜けだけどいい人だ…

>>続きを読む
2.0
コーラが美女なのでファムファタール感あります。
ちょっと説明的だけど。
ジャック・ニコルソン版は覚えてないし原作も未読ですが、この女ヤベェなと疑心暗鬼なりつつ行動してしまう主人公の心情は伝わります。
2.0
大学時代に小説を読んだが、すっかり内容を忘れていた。
なんだか終わりを無理矢理まとめた感じでしかも説教くさい。男も女もバカにしか見えなかった。そして…犯罪映画は苦手だね…。
K
1.1

ヴィスコンティ版は全然面白くなかったんだけど、本作を観るとヴィスコンティ版は悪くなかったのかなと思う。

本作はフィルム・ノワールらしく、映像も内容も薄っぺらい。全ての事柄が予め決まってたかのように…

>>続きを読む
2.0

国道沿いにある小さなダイナーに入った流れ者フランクは、老いた経営者ニックとその若い妻コーラと出会う。コーラに見惚れたフランクは、ダイナーで働くことにした。初日の夜、高圧的なコーラに無理矢理キスを迫り…

>>続きを読む
だい
1.1

このレビューはネタバレを含みます

同名原作3度目の映画化。
人気ありすぎやろ。

だが、
これはあかん…あかんぞガーネット…

キャラ設定弱すぎィィィィィ!!!!

4年前のビスコンティ版と比べて、
もう淡白も淡泊も淡泊にしよったな…

>>続きを読む
2.0
ラナ・ターナーとジョン・ガーフィールドのコンビは悪くないけど、ヴィスコンティ作の濃厚な愛憎の味わいに比べるとずいぶん淡泊。食えない弁護士を演じるヒューム・クローニンはお見事だった。

あなたにおすすめの記事