魔女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『魔女』に投稿された感想・評価

tomoko
3.9

自分がかねてから興味のあった事柄について研究し、何があったのかを明らかにし、それを現代と比較、考察、大学の研究だったら拍手喝采もの。不思議な映画だった。

中世の魔女と現代の精神病患者を比較、迷信、…

>>続きを読む
kazoo
3.8

映画は、魔女狩りと悪魔崇拝を主題に、歴史的事実とドラマを巧みに融合させた異色のドキュメンタリー風作品として知られる。中世ヨーロッパにおける魔女観を多角的に描きながら、迷信と宗教的狂信がいかに人々の判…

>>続きを読む
airmax
3.5
今観ると大真面目な映画というよりは、エクスプロイテーション映画感のほうが強い気がする。肉体の悪魔ぽいところもあったし。
3.3

今年30本目

ほんとこの時代の作品みて毎度思うけど小道具めっちゃしっかりしてるよね

魔女はいるのか悪魔はいるのか
ドキュメンタリー風に撮影された1本

度々でてくる絵に味があって好きです

あと…

>>続きを読む

最後の SLUT. に、スウェーデン語知らなくて、突然どうしたと思った

ずっと当たり前のことをいっていた。今から100年前、最初のアカデミー賞受賞映画の5年前、くらいの映画。初期のホラー映画とも言…

>>続きを読む

中世における“悪魔”という存在、そしてその認識が引き起こした“魔女狩り”という悲劇を記録した作品。
構成が面白く、第1部は絵画を中心とした悪魔の描かれ方、第2〜6部は魔女狩りを題材とした劇映画、そし…

>>続きを読む
inu
3.5

ゴシックホラーものというよりは、中世の悪魔や魔女、魔女狩りの歴史を学ぶ記録映画風作品
直接的な拷問シーンはないけれど、拷問器具紹介シーンがあるので想像力豊かな人はギャー‼️ってなるかも
この時代に…

>>続きを読む
3.7
音楽が病院の待合室すぎて気持ちいい

終盤にめちゃくちゃ面白くなる教育ビデオ
4.0

なぜかシューベルトがすごいしっくり来る。ファリャとリストを合わせてもそこまで変じゃなかった。現代と大昔を行ったり来たり、今にも続く話だというメッセージがあるのはデミルの十誡や大虐殺っぽかった。ところ…

>>続きを読む

シネマテーク・フランセーズのホラー映画史特集にて、Dagerlöff & Galner というエレクトロデュオの生演奏付き上映。とにかく音楽がすばらしく、これほどあざやかに百年前の映画に息を吹きこむ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事