SF核戦争後の未来・スレッズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『SF核戦争後の未来・スレッズ』に投稿された感想・評価

光彦
4.7

情報遮断されてて分からないけど他の国はどうなってるんだろう…。
なんかこう実際、「あれ?まだ大丈夫だよね?今回も何も起きないよね?」ってたかをくくってるうちにいつの間にか取り返しがつかないことになっ…

>>続きを読む
どら
5.0
やっと見れた。
第三次世界大戦の可能性が高まってきている昨今(2025年3月末)にこれを見ると、本当に鬱になります。
メンタル的に弱っているときは絶対に見ないほうがいいですよ。
D
4.3

1980年代に作られたドキュメンタリータッチの作品で、中東情勢をめぐって米ソが軍事衝突し、全面核戦争が発生し、核の冬からの文明が崩壊していくところを淡々に描いていくホラーよりも怖い映画でしたね。

>>続きを読む

あまりにも怖すぎる。
核爆弾投下直後の地獄だけではなく、その後の崩壊した世界の有様も淡々と丁寧にこれでもかと見せつけられる。
その先に続くのは、何一つ希望が無い暗黒の世界。人間は生き延びる為に知性を…

>>続きを読む

視野の広さと、ディテールの説得力と、繋がりのスムーズさ、と言ったところです。後半にかけて人の気配が抜けていき、みるみる画が過疎化していく。それでも、断てない繋がりは残っている。正にタイトル通り。空間…

>>続きを読む
ぺー
4.2

テレビ映画 SF核戦争後の未来・スレッズ(1984)イギリス/約112分
監督 ミック・ジャクソン
脚本 バリー・ハインズ
主演 カレン・ミーガー

原爆系作品最高傑作か?
イギリス国営放送BBC制…

>>続きを読む
ois
4.3

核戦争が起きてしまった世界線の人間が撮ったドキュメンタリーなのかと思えるくらいリアルで怖い
特にアフターマスの描き方が想像の域を超えていてしんどい
教育の地盤が失われた世界で子供達が古い教育ビデオを…

>>続きを読む
たつ
4.4

凄い。濃密な映像、画面から煙と火の匂いが感じれるほどのリアリティ。イランを巡って米国とソ連が衝突、英国も巻き込まれてしまう。

ニュース音声でイランの状況や米ソの対立が報道される中、誰も耳を傾け無か…

>>続きを読む
2023/02 購入ブルーレイ鑑賞
ブルーレイを購入して数ヶ月のうちに廃盤になって高値がついてしまったので、購入しといてよかった作品。

一部のパンクスには、CONFLICTのアルバム『THE UNGOVERNABLE FORCE』冒頭のSE曲「YOU CANNOT WIN」のサンプリング元ネタとして有名な作品が『SF核戦争後の未来・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事