マージン・コールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「マージン・コール」に投稿された感想・評価

henna

hennaの感想・評価

3.2
リーマンショックが題材。


決断を下さなければならない24時間
終始淡々と話しは進む。
ドラマで例えるなら5〜7話位の淡々っぷり。


成功者と敗北者は同数
蟻

蟻の感想・評価

3.5
リーマン・ショックの映画。金融知識、リーマンショックの知識がある程度ないとキツイ。
晩酌

晩酌の感想・評価

3.5
備忘録。
リーマンショックです。
みんなお金大好き。価値のない債券を売りまくる、とんでもない選択。こんな具合で不況は訪れる。
ケヴィン・ステイシーと香川照之はこの手の役を演じるのがピカイチ。
ym

ymの感想・評価

3.4
え?!終わったの?!
って感じでした、、、マネしょ見てて期待してたからこそ盛り上がりにかけたなぁ。。

このレビューはネタバレを含みます

一夜にして会社の状況が変わってしまった。兆候があっても見逃せば会社の崩壊につながる世界。
どの分野の会社についても言えることだろうが。
歴史的なリーマンショックがモチーフになっていてわかりやすい。

>>続きを読む
MUNEMETAL

MUNEMETALの感想・評価

3.6

金の動く流れが、世界の流れだよな。

日本人の54.3%は貯金、10%投資
アメリカンの13%貯金、38.7が投資

9.11テロ、リーマンショック、コロナとかで大暴落しても普通に盛り返してくるアメ…

>>続きを読む
Chie

Chieの感想・評価

3.5

●会社の生き残りをかけた1日

□あらすじ
大量リストラを背景に生き残ってきた会社は、今日も8割の社員を解雇した。残った者たちは安心するが、解雇された先輩から託されたUSBメモリには会社の重要な情報…

>>続きを読む
イチゴ

イチゴの感想・評価

3.9
これ彼氏と見た👐大好きなケヴィン・スペイシーとポール・ベタニー🫶ザカリー・クイントも🫰内容はかなりシビアだけど🫠
h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

リーマンの破綻がモチーフ?デリバティブの残高が積み上がり経営危機、マーケット崩壊の危機に待った無しの状況にある事が判明。投資銀行のダーティーな面がよく出てた。切り捨てる者は切り捨て、オーナーと一部の…

>>続きを読む
Riki

Rikiの感想・評価

3.4
illustrates a part of the economic sick, particular the beginning. not bad

あなたにおすすめの記事