ケヴィン・ベーコン主演。ガンの妻メーガンの死と向き合うのを恐れている鉄道技師のトムが運転する特急列車が車と衝突。車に乗っていた母は死に少年は里親に引き取られるが逃げ出しトムの元へ…という話。
監督は…
とても良かった
日本では劇場未公開だったのはもったいないですね
クリント・イーストウッドの娘のアリソン・イーストウッド初監督作品
しっかり父の血を継いでますね
クリント・イーストウッド監督の作風と…
このレビューはネタバレを含みます
「愛」に触れる作品だと思います。
妻への愛。
夫への愛。
母への愛。
子への愛。
それぞれがそれぞれに対して持ちうる愛が色んな事情で薄れたりしてしまいます。
本作は、妻が末期ガンと診断されたケヴィン…
“生“と“死“。血のつながり。夫婦の在り方etc…様々な要素が提起され組み込まれた本作は、生命の儚さや人の繋がりの大切さが、事故の被害者家族と加害者家族との交流を通して描かれており、人の優しさに触れ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
フォロワーさんに教えていただいたこちらの作品、クリントイーストウッドの娘のアリソンイーストウッドの初監督作品。
こういう子供と大人の絆の物語というか、感動系の映画は最近大好き🥲
子供がいなくて妻は…
もっと多くの人に
観てもらいたい🎦
監督C・イーストウッドの娘さん
音楽は息子さん
主演のケビン・ベーコンが
C・イーストウッドに見えてきた😆
温度が似てた。
レールと枕木
列車が走るには、ど…
"時は戻せない。でも愛は消えない"
愛する者の喪失と、人生の再生の物語。
悲しいお話なのは確かです。
病に蝕まれる恐怖。愛する人を失った絶望。
愛する人を見送る悲しみ。
それぞれが向き合う喪失感。…
妻の病に目を背け現実逃避していた鉄道技師。2人の間にとある光が差し込み、再生していく姿を描いたヒューマン・ドラマ
良い映画と出会えた。心情や物事が動いていく描写が自然な流れで全く無駄がなく、幸せは…