DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。
1952年、朝鮮戦争
上官のベネット・マーコ大尉含む偵察隊9名の命を救った戦功から名誉勲章を授かったレイモンド・ショー軍曹
戦地から帰国した面々で…
序盤の悪夢シーンのあっと驚くワンカットと巧みな編集に一気に惹きつけられる。フランケンハイマーのリアリスティックな演出や映像タッチは実に生々しく、キューバ危機、冷戦時代の当時のヒリヒリする空気が伝わっ…
>>続きを読む冷戦時代のアメリカの社会不安を描いているのか、大統領選を絡めた共産主義との戦いが奇妙なストーリーで描かれている不思議な映画だった。去年のアメリカ大統領選のトランプ暗殺未遂事件を連想したし、本作上映の…
>>続きを読むリチャード・コンドンの原作を、ジョージ・アクセルロッドが脚色した、フランケンハイマー監督によるスリラー。米軍の英雄が東側の洗脳により暗殺者となって、大統領をターゲットにしようとしていた。フランケンハ…
>>続きを読む映画は、朝鮮戦争で捕虜となった米軍兵士たちが帰国後に奇妙な行動を見せ始めるというスリリングな物語。とくに主人公の部下は、戦争英雄として称賛される一方で、無意識のうちに暗殺を行うように洗脳されている。…
>>続きを読む朝鮮戦争で起こった共産主義と民主主義の対立、怖すぎる洗脳・・・★3.5!
当初今一つ内容が掴めないまま鑑賞、ん?何が何だかわからないな…と思い再度最初か鑑賞。
内容が分かると同時に、だんだんと映画の…
米ソ冷戦、赤狩りの世相を反映してスパイサイコサスペンス劇。朝鮮戦争前線で行方不明から帰還した兵士2人(L.ハーヴェイ・F.シナトラ)は洗脳されて東側のスパイに仕立て上げられた。ダイヤのクィーンを見る…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
むずかし〜い
おそろし〜い
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
朝鮮戦争から帰還したショー軍曹(ハーヴェイ)。彼の母(ランズベリー)は息子を…