ダーク・ハーフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダーク・ハーフ』に投稿された感想・評価

ごぶ
3.0

20年前の木曜洋画劇場以来の鑑賞。原作小説を読んだのもそのくらいだったかな。
原作スティーヴン・キング、監督ジョージ・A・ロメロの黄金の組み合わせの脳みそ双子と超常現象を足して2で割ったような話。

>>続きを読む
I9
2.7
スティーヴン・キングらしい謎で不思議で、でもしっかりホラー。でもよくわからない。
笑顔で見守ってる双子ちゃんは可愛い。
普段可愛い雀でも大群になると怖い。
Taka
2.7

以前観た時はそんなに面白いとは思えなかったが、原作を読んだ後だと、まぁ2時間枠で健闘してるな、という感じ。

お馴染み キャッスルロック とか、保安官役に マイケル・ルーカー とか楽しい。
ティモシ…

>>続きを読む
3.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ジョージ・A・ロメロ監督作。

売れない純文学作家であると同時に、別のペンネームを用いた過激なバイオレンス作家の顔を持つ男、サッド・ボーモントの周囲で発生する連…

>>続きを読む
2.9

2022.02.23レンタルDVDで再見
確か本作は名古屋では劇場公開されなくてビデオで見たのが初見だったと記憶しています。

今日はたまたま映画館で見た「牛首村」も本作も双子が鍵となっている映画で…

>>続きを読む

監督作でもゾンビ物ではないため、比較的落ち着いた雰囲気。
ヒッチコック好きなデ・パルマあたりの作品に似た雰囲気もあった。
主演のティモシー・ハットンは、かなり可愛い(監督の男優選びに、なぜかゲイ的な…

>>続きを読む

まさかの執筆バトル、スキャナーズ的な超能力対決みたいになるのかと思ったけど普通に肉弾戦で解決したから笑った 
人格が実体化するのはどうなんだっていう…サスペンスじゃなくてホラーだからそこはファンタジ…

>>続きを読む
キングとロメロ2人の天才がタッグを組むことで世紀の傑作が…生まれるとは限らない。
2.7

ジョージ・A・ロメロ×スティーブン・キングなホラー作品。純文学作家として作品を出す傍ら、別名でバイオレンス小説を執筆する主人公。別名のペンネームを捨てた直後、連続殺人が起こり…

当然期待して視聴し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事