旅情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「旅情」に投稿された感想・評価

chiyo

chiyoの感想・評価

3.5

2014/5/28
観光促進的な思惑も感じられるけれど、どこを切り取っても絵になるベニスの街並がやっぱり素敵。特に、昼夜問わず何かしらの音楽が演奏される開放的な広場がお気に入り。そして、ジェーン演じ…

>>続きを読む
タイム

タイムの感想・評価

3.8

こちらも大好きなキャサリンヘップバーン主演の映画です。

アメリカ人女性がイタリアのベネチアにバカンスを過ごし、出会いがあるというストーリー。古き良きアメリカの映画です。

子供の頃に観た時には大人…

>>続きを読む
雪ん子

雪ん子の感想・評価

3.2
キャサリンヘプバーンは バレエを習っていたとかで、椅子に座る仕草なんかもただ座るのではなく、くるっと回ってから綺麗に座る。
20代の頃に大好きで何度となく見た作品。
もも

ももの感想・評価

3.2

ロマンチックな恋を求めている。
でも長い間固く閉じた貝は、
そう簡単には開けることができない。
そこに現れた情熱的でオープンな
イタリア人男性。

あぁ女性を贅沢に気持ち良くさせて
くれるヴェネツィ…

>>続きを読む
chako

chakoの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の潔い去り方、良い!!!
あれぐらいきっぱりしてると、いい女として刻まれるね。
あれで流されてあと数日いようかしら…なんてやったら都合のいい女確定です。
つらい気持ちを押し切って、よく別れました…

>>続きを読む
kuskus

kuskusの感想・評価

3.9
アーサー・ローレンツの戯曲「カッコウ鳥の頃」の映画化、オリエント急行、ひと夏のアヴァンチュール、中年の恋、何度も観たくなる映画
nagashing

nagashingの感想・評価

3.5

ひとり旅のステキおばさんがクドかれたり騙されたりで一喜一憂。チョロすぎるキャサリン・ヘプバーンの豊かな表情を堪能。ヴェネツィアのロケーションが反則的で、橋と運河が入り組み、開放的な広場とミステリアス…

>>続きを読む

憧れのイタリア旅行に来た独身のアメリカ人女性ジェーンの陶酔型サマータイム。
水の都だけあって、風景がどこを切り取っても絵になるのでジェーンと一緒に旅行した気分になる。
地元の子供や紳士のレナードとの…

>>続きを読む

巨匠リーンがみずからの監督作のなかで一番のお気に入りだった作品。
そこへ行ったことがあるものは知っている、ヴェネツィアの街の「おとぎの国」感が見事に映像におさめられている。

ものがたりとしては典型…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イタリアの街並み、キャサリン・ヘプバーン、どちらも美しくていい。
アラフォー女でも素敵だったなぁ。

素敵な映画だけど、イタリア人の恋愛に対する奔放さ?がちょっと苦手だった。結婚してるのに?え?え?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事