旅情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「旅情」に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.4

花火

アメリカ人のジェーンは、観光で訪れたイタリアで素敵な男性レナートに出会う
次第に彼に惹かれていくジェーンだったが……

フェリー

のんびりと観れる
ラストも印象的です

街並み、音楽
雰囲…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.7

水の都ヴェネツィアが舞台。
30代 独身女性のひとり旅。

美しいヴェネツィアの景色。
あらゆる角度からの光景が、大人の女性の自由なひとり旅の期待感、そして切なさや孤独感を醸し出しているよう。

細…

>>続きを読む

ベネチアに立ち寄ったのち、あのベネチアをもう1度視たいと思って鑑賞。サンタルチア駅に始まり、水上バスヴァポレットに乗ってカナルグランデ大運河を渡り、ベネチアのホテルに泊まり、リアルト橋・サンタマリア…

>>続きを読む
ブルー

ブルーの感想・評価

4.0

きゃー!ロマンチックー!!
美しき映画でした。。
私はこれは好きな映画にランクインしましたっ!!
はぁため息。。
ベニスいきたーーーい!!!


ステーキとか言ってないで目の前のラビオリ食べろってセ…

>>続きを読む
んの

んのの感想・評価

4.0
映画の内容よりCヘップバーン大好きな大スターだからかも!
慕情とえらい違い!

ヴェネツィアの美麗な景観を前にして、一見旅行を楽しんでいるそぶりのキャサリン・ヘプバーン。
その実、男の目ばかり気にしているのがリアル。
川に落ちたシーンは観ていられなかった。

ヴェネツィア中で一…

>>続きを読む

『漢字2文字シリーズ』その3
1955年の名作。いくら私でも、まだ生まれてないよ。
監督はデヴィット・リーン。
『アラビアのロレンス』が素晴らしかった。
生涯で6回も結婚している。すごいね。
64年…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

4.0
麗しのベニス。一種、爽やかな大人の儚い恋物語。キャサリン・ヘップバーンでないと出せなかった味。青い空がとても印象的だ。バカンスとはこういうことを言うのだ。

僕は男で、君は女だ

飢えてるなら目の前のラビオリを食べろ


こんな風に口説かれてみたい٩( ᐛ )و笑

現代のインスタ女子さながらのフィルムのまわしよう。
特に、列車の中で知らぬ男性にガイドブ…

>>続きを読む

ああ、これが憧れのサンマルコ広場なのね。

一心に8ミリカメラを回わす彼女(K.ヘップバーン)。彼女に興味を覚えた男性(R.ブラツィ)が座っている。彼は彼女のしなやかで形のいい足首を見て、更に興味が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事