舟を編むの作品情報・感想・評価・動画配信

舟を編む2013年製作の映画)

上映日:2013年04月13日

製作国:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 作品の雰囲気が温かく優しく、日本語の魅力に気づかせられた
  • 登場人物の熱い想いや人生が描かれ、特に西岡とみっちゃんの関係が良かった
  • 辞書制作の大変さや熱意が伝わり、改めて紙の辞書に触れたくなった
  • 言葉の重みや大切さ、正しい使い方について考えさせられた
  • 淡々とした映像美と情熱があるストーリーが魅力的で、何度でも観たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『舟を編む』に投稿された感想・評価

4.0
原作読みたくなる!
新しく生まれる言葉が悪いわけでもないし、廃れていく言葉があるのも当たり前だけど、素敵だと思った言葉は「わたしが死語にさせないよ‼️」の心意気でガンガン使っていきたい
Kaoru
-
小説読んだ後だったから、入ってきやすかった

昔原作を読んで、すごく良かったから見てみた。映画版も面白い。でも、やはり2時間に収めるためにやや駆け足な感じは否めない。特に香具矢が馬締を好きになるのは、わりと唐突に感じる。
ただ、キャスティングと…

>>続きを読む
松田龍平の演技が兎に角いい。

丁寧な生活を心がけようと思いました。
びっくりするくらい、原作のダイジェスト以上でも以下でもなかった
まゆ
3.9

硬派な邦画に見えて、キャラクターがわかりやすくて好感度高く、とても見やすかった。コミュ障で言語オタクの松田龍平、チャラくてだらしないが憎めないバカのオダギリジョーの2人を筆頭に、自分の価値が絶対で嫌…

>>続きを読む
レイ
4.5

激しい展開はないが、それが良い
あたたかい雰囲気がとても好き
キラキラ、イケイケな人にはまじめくんは暗くて仕事ができない人かもしれないけど心に秘めてる真っ直ぐな想いが「大渡海」を完成させたし、かぐや…

>>続きを読む
yumik
4.0

今期ドラマの中で1番良かった「舟を編む」
前に映画を見たものの、実は寝落ち。
あまりにドラマが良かったので再チャレンジ。

大抵先に良かったものを越えられないけど、
ドラマは映画のその先という感じ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事