つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語』に投稿された感想・評価

Mary

Maryの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

艶。

お前を愛したのは俺だけだった。

そんなにも愛してくれる人がそばにいながらも色んな男に手を出していくの、結局誰も通夜には来てくれないし、悲しいことだよ。大切なもの見失わないようにって。

艶だけがいつもその時々に真剣で、男達は妖艶な女に一時は惹かれるけど、なんだかんだ言っても自分が大切で。不動産屋の女の子を好いて結婚したいって言ってた男も人もそうなんだと思う。

艶の葬儀に、艶の浮気…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

3.0
なんだかよくわからない
最後のどんでん返しもなく 豪華な俳優集めてもったいなかった
行定監督だな〜と思う。エンディングのクレイジーケンバンドの『ま、いいや』がほんと好き。
夏っぽい映画だった。静かで雰囲気良かった。
野波麻帆がえろい。阿部寛がすごい。
動いてる井上荒野初めて見た。
永山絢斗の声が完全に瑛太。兄弟すごい。
キョンキョンが出てるので
何となく鑑賞。
何が伝えたいのか私には理解不能な
内容だったけど
こんなに、愛してくれる夫がいて
羨ましい。
と思ったのと
娘がいる。って幸せな事だな。
と思った。
ゆう

ゆうの感想・評価

2.4
愛の証明ってやつか。中々女々しいマネをするな、2時間も使って。
一方女は冷静なもんよの~。だからこそ怖いのだけど。Barで出会った女子大生の取り乱し方が逆にホッとするというね。
主題歌のクレイジーケンバンド「ま、いいや」が好きです。
艶っぽい~✨

DVD📀所有、再鑑賞。「GO」「世界の中心で、愛をさけぶ」の行定勲監督作品。恋愛群像劇。
直木賞受賞作家・井上荒野の「つやのよる」原作。阿部寛、小泉今日子、野波麻帆、風吹ジュン、真木よう子、忽那汐里…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.4

名前からして艶だからな、色恋沙汰で波乱万丈は使命なのか。キョンキョンと荻野目慶子が赤ワインをぶっかけあってるシーンがよかった。ラスト諸々の女性がつやを思い浮かべたときの穏やかな表情が印象的。娘を見て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事