カリフォルニア・ドールズに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『カリフォルニア・ドールズ』に投稿された感想・評価

1981年 アメリカ🇺🇸

名匠ロバート・アルドリッチ監督の遺作!

“カリフォルニア・ドールズ”というか名前の女子プロレスラー・ペアと彼女たちをなんとか売り出そうとするマネージャーとのロードムービ…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

ロバートアルドリッチの遺作。
女子プロレスのカリフォルニアドールズのお話。
マネージャー役はピーターフォーク。
日本のレスラーも出演。
ミミ萩原は名前だけ知ってます。
ジャンボ堀は分からない。
泥レ…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.3

DVDのジャケット通り、タッグを組む女性プロレスラー2人とマネージャーのピーターフォークが楽しそうに(物語的にはいろいろあるが)やりとりしている😊。

確かにそこに絆があるし、プロレスに興味が湧かず…

>>続きを読む
molysics

molysicsの感想・評価

3.6
メモ

ロードムービー 80年台はじめアメリカの風景

日本人レスラー

リノ ネバダ ラスベガスの他に大きなカジノタウンあるの知らなかった。MGM

刑事コロンボ
K

Kの感想・評価

4.0
"飾り物はカネが かかる"
ドライブスルーの小売店

処女の吸血鬼みたいなキラキラした衣装

回転エビ固め

カーディガン
ビビッドなビニールコート
ポリパン
カウボーイジーンズ

初めてのミニシアター体験がこの映画でした。まさに映画の中に入り込んだ感覚で、客席が一体となってハラハラドキドキしながら、カリフォルニアドールズを応援していたと思います。バットで車をかち割るところも爆…

>>続きを読む
KKMX

KKMXの感想・評価

3.9

 現在、私めは女子プロレス団体スターダムにハマっておりまして、配信では映画そっちのけで女子プロレスばっか観ております。推しは岩谷麻優とカイリ、そして鹿島沙希ですね〜。

 岩谷ちゃんは元引きこもりで…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

女子プロレスの世界で成り上がることを夢見る女性レスラーコンビとマネージャーの奮闘を描いたロバート・アルドリッチの遺作。
これと言って大きな困難がある訳でもなく、ほどほどのドラマを展開しながら割とトン…

>>続きを読む

こんな作品があったとは全く知らず、U-NEXTで偶然見つけて鑑賞。

女子プロレスのタッグが全米チャンピオンを目指す物語。
最後の試合の盛り上がり方は、「ロッキー」にも匹敵するのではないか!?
特に…

>>続きを読む
まっと

まっとの感想・評価

4.0

最後の試合の盛り上がり方がすごい。
ど派手な入場シーンはもちろん、クライマックスの必殺技は必見。

審判のクズぶりがまた盛り上げに一役買っている。やっぱりこういう映画には悪人が欠かせない。

悪人側…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事