四十九日のレシピに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『四十九日のレシピ』に投稿された感想・評価

すっごくいい作品でした。辛かったり、後悔したり、嬉しかったり、感激したり…そんな気持ちがビシビシ伝わってきてメソメソになって観てました。永作さん、石橋蓮司さんがいいのはもちろん。だけど二階堂ちゃんと…

>>続きを読む
こく
4.1

死んだお母さんが激うまレシピ残して的な激安感動てんこ盛りのプログラムピクチャーを予想していたので楽しめた。

むしろ、お母さん遺言の四十九日に取り組むことで、お母さんがどれほど深い愛を皆に注いでいた…

>>続きを読む
TRAVY
4.2
静かにはじまり、、
不思議にもだんだん引き込まれていく物語。
人の生き方、家族の在り方、女性の尊厳のようなものを考えさせられる。
一般的とは何か、当たり前とは何か。
そんなことを考えさせられました。
4.3

タナダユキらしく正統派で成瀬巳喜男的な雰囲気の邦画。永作博美と石橋蓮司が好演しているソツのない涙、涙のヒューマン・ストーリー。

タナダもだいぶ初期のイキった作風から一転、老成してきた印象。二階堂ふ…

>>続きを読む
SOLA
5.0

ローカル局で深夜に放送してたので視聴
重めの内容だけど、役者の配役やキャラでハートウォーミングな作品にしてる
そんな中身はない作品だけど雰囲気を楽しむには良いとおもう
淡路恵子さんの遺作でおそらく闘…

>>続きを読む
雄一
5.0

素敵な作品でした!
永作さんに石橋さんはもちろん、
ふみちゃんがとてつもなく良かった
彼女が色をつけていた感じを受けて
掴まれてしまいましたね
母ちゃんの大きい存在も素晴らしかったし
号泣でした。。…

>>続きを読む
ふみちゃん目当てで借りたらとてもいい映画で泣いてしまいました。観てよかったなぁ。

こんなに評価低いのにびっくり。
個人的にすごく好きでした。
脚本も配役も、
影、光、川の流れ、映像美👏
原作しらんけど😳

二階堂ふみが素敵すぎるのはみんな一緒👏
育ってきた環境は人それぞれだけど、…

>>続きを読む
5.0

またしても世間の弱者を容赦なく残酷に描きつつも「生きろ」と励ますタナダユキ監督。自分がどうすることもできぬ人生最大の危機に陥った娘に、再起させる力を与えた“レシピ”…残して逝った母の巧まざる慈愛に…

>>続きを読む
4.2

百合子は子供に恵まれず義理の母の世話をしながら日々を過ごす主婦だった。
ある日 旦那の浮気相手から、子供が出来たから別れてと電話があり、離婚届を置いて、継母の四十九日もあって実家に帰えることに。。継…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事