四十九日のレシピに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『四十九日のレシピ』に投稿された感想・評価

なんか家で流れてたから見た。よくありそうな話。

泰造の役がキモイ事と、淡路恵子がブチ切れて帰ったと思ったらアロハみたいなの来ていきなり場を仕切り出したことしか覚えてない。
原作汚しとはまさにこのこと。

原作の素晴らしさをこれでもかとダメにする、とても残念な作品。石橋蓮司はイメージに合っていたので、脚本の残念ぶりが際立つ。

良い話ではあると思うのだがイマイチ入り込めなかった。
原作どおりなのかな?
辛い現実を明るく描いていることはわかるのですが
原田泰造の夫がムカついてしょうがないww
女性目線映画なのだからそこはスパ…

>>続きを読む
appi
1.9
ご飯映画かと思ったらそうではなかった。ストーリーがあまり、、、
二階堂ふみ氏が出てたから、見れた
1.3
終始うーんという感じ。
ふわっふわしてて地に足がついてないような心地がずっとして、気持ちが悪かったです。
合わない。
はい。

回想シーンを上手く織り交ぜながら主人公、父親の母への想いを上手く撮ってたのに、ラスト15分間続く無理やり展開の連続が全てを台無しにしてしまった。
こんなに胸糞の悪くなる、とってつけたような薄っぺらい…

>>続きを読む
mick
1.5

このレビューはネタバレを含みます


今までのタナダユキ監督の作品が好きなので観てみた。
うーん…。話の辻褄が合ってなくてどこにも共感できなかった。

まず、レシピの絵が年配の女性が描いた絵に見えない。
どう見ても今ドキの絵描きさんが…

>>続きを読む
2.0
旦那ダメすぎ
ブラジル人が岡田将生なのが違和感

ま、いろんな人生があるってことで◎
2.0
この映画が年表で伝えたいことには不覚にも心を少し揺さぶられたが、その年表問題の解決方法には唖然とするしかないし、まわりの人間は殴りたくなるほど純粋な人間ばかり。二時間が永遠に思えた。

全てが予定調和なのはいいんだけど、それぞれのエピソードをもっと深堀りして描いて納得性を高めてほしい。浅い描写をポンポン繰り出してきて「いい世界でしょ?」感を出されても、全く感動できないよ。
唯一の収…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事