体温に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「体温」に投稿された感想・評価

spambob

spambobの感想・評価

2.3

同じラブドールものなら是枝監督の「空気人形」のほうが全然面白い
緒方貴臣作品で唯一好きではない。
単純に惹かれるものがなかった。
食品工場で働く倫太郎とバーで働く倫子。人形に恋するエロチックラブロマンス。
あれだけ精巧な人形なら、恋してしまう人もいるかもしれない(笑)

ラブドールを愛するコミュ障の男性がある日偶然、街でドールにそっくりな女性を見かけ、一気に惹きよせられていくのだが…

シュール。
人形を大事に扱う主人公がいい味出してますよね。

良い子は見ない方が…

>>続きを読む

カオス!この一言に尽きる
ただ、愛の形は人それぞれだと思うし、倫太郎みたいな人はいると思う。そうゆう人と会った時に避けずに理解してあげれるかな。いや、理解は出来んでも理解しようとしないとな!
緒方監…

>>続きを読む
藍青

藍青の感想・評価

2.5

全体として、日常との対比が描かれていないため、異常さが浮き上がってこなかった。

人間の彼女が人形を見つける場面で少し怖さを感じたものの、
その場面もあっさりと終わってしまって物足りない感じが残る。…

>>続きを読む
夏

夏の感想・評価

2.4


昨日に続き緒方監督2作目を鑑賞。

ラブドールを題材にした話は
空気人形を見たことありますが
空気人形が人形目線に対し
こちらの作品は完璧に人間(男)目線

思ったよりいい作品だった
ドールと暮ら…

>>続きを読む
tks

tksの感想・評価

2.8
人形相手に普通に接する人ってこんなに気味が悪くなるんだなってびっくりした。

後半、人の思いって行き過ぎると本当に怖いと思った。

監督の話を聞いて、人形と人間を使い分けてるのなるほど〜と思った。
たんぺ

たんぺの感想・評価

2.5
ラブドールを恋人同然に扱っているのはちょっと気味が悪いし、実際にいたら痛いと思う。
でも、きっとこの世の中にはラブドールと暮らしている人いるんだろうなぁ。

オリエント工業の技術の進歩がまずすごい。

『ラースと、その彼女』がライアン・ゴズリングじゃなかったらこんなにも気持ち悪いのか…

ラブドールを完全に愛してしまっているその姿は狂気そのもので…同時に痛々しい。。

非常にナンセンスな映画である…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事