かぐや姫の物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「かぐや姫の物語」に投稿された感想・評価

高畑勲監督作品で、らしさ全開のアニメーション。日本の古き良きと人間の悪しきが見られる、かぐや姫の物語。筆書のようなタッチのアニメでとても奥深く、日本の自然の描写は見事。
るる

るるの感想・評価

2.7
一時期すごく話題になったけど、鑑賞時間も長く、あまり面白くはなかったかな。
帝のアゴが印象的。
Miki

Mikiの感想・評価

2.9
ジブリっぽくない映像。有名な昔話で結末を知っているのに、目が離せずあっという間に観終わった。
かぐや姫は、帰る直前に、自分にとっての幸せとは何かを見つけた。もう遅いの!と、彼女は言っていた。
ゆうひ

ゆうひの感想・評価

2.5
ジブリにあまり心を動かされるタイプではないが、これは見た後に色々と考え込んでしまった。幸せと絶望、美しい不気味さ、儚げな絵柄と現実的な感情のバランスが絶妙だと思った。

ジブリのもう一人の巨匠・高畑勲が監督した50億円!製作年数8年!超大作?と思いきや日本最古の物語「竹取物語」を自由に脚色。CGでありながら水彩画のような味わいのアニメ。オープニングで衣笠貞之助のよう…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.0
美しい作品。

斬新な映像と音楽。

子供には、向かない気がする。
すぐ飽きそう。

しっとりとした大人向けの印象です。
美しくて儚い。わびさびを感じるジャパニーズイラストアートって感じ。
SU

SUの感想・評価

3.0

水彩画のような独特で味のある画の美しさは、どこにもない素晴らしさがある。
話自体は古典で少し長く感じるものの、昔のしきたりの中で裕福ながらも抑制の中で姫を演じることと、貧しくとも天真爛漫に自由に生き…

>>続きを読む
知っていたはず・・・なのに、こんなお話だったのですね
心が洗われるようです

それにしても、平安の時代に誰が何のためにこのような“SF物語”を創作したのでしょうか? そっちの方に気がなってしまいます

あなたにおすすめの記事