偽りなき者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『偽りなき者』に投稿された感想・評価

NEZUMI

NEZUMIの感想・評価

3.5
鑑賞記録

この作品のエンディングは
特に重要な部分で
作品全体を集約していた
北欧の宝ミケルセンならではの
素晴らしい演技だった
まずは脚本が良かったの一言に尽きます
彩

彩の感想・評価

4.0

ずーーーーっと気になっていてようやく鑑賞

もう全部いや
けど、子供の嘘かほんとかはかなり見極めしづらそう

ルーカスがとにかく可哀想ってのと、狭い村?だからか噂が秒で広まって、スーパーでさえ出禁に…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

4.6

自身の心をズタズタにされながらも、シンプルが故に底が見えないテーマ

出来事の全体像を把握してるから分かることもあって、これがそうでないと受け止め方も変わってくるのかと

娘と大親友どちらを信じるの…

>>続きを読む

見応え十分だけど、これは重たい作品だなぁ。
すごく良い雰囲気だったのに女の子のちょっとした言葉で街全体が一変する。希望か絶望か…どうなっても気持ちよくは終われない。それを象徴するラストだった気がする…

>>続きを読む

2023.132

この手の作品は観る前からかなり気合を入れて、出来るだけ傍観しながら鑑賞しようと試みるんですが。無理でした。笑
かなり喰らいましたね。
ただただ絶望…と言う感じでは無いのが救いでは…

>>続きを読む
ちこ

ちこの感想・評価

4.6

胸痛すぎて途中心臓殴りながら見てた
偏見や思い込みで決めつけ、攻撃することの危うさ
子供だって悪意はなくても嘘つく

又聞きから仲間意識で殴りかかれるのthe田舎のコミュニティって感じできちぃ


>>続きを読む
最高!もっとこういう映画が見たい!!と思えた映画!終わりかた好きだな!
sw

swの感想・評価

-

一度動き始めた歯車は止まらない。

普通にこのクソガキ!!!!!!って叫んじゃった、少年たちが見せたポルノに影響を受けてしまったとはいえ、あれは裏返しのささやかな悪意だよ。子供は天使じゃない。
マル…

>>続きを読む
miumiu

miumiuの感想・評価

4.6

マッツ・ミケルセンの出演作を追いかけて鑑賞。
『アナザーラウンド』のトマス・ヴィンターベア監督作品。
保育園で働いていた主人公が、友人の娘がついた小さな嘘をきっかけに変質者扱いされ、平凡だった日常が…

>>続きを読む
tom

tomの感想・評価

4.0
久々にしんどかった〜😮‍💨
上手い設定だな〜!
もう絶対観ないけど、
人にはお勧めしたいかも

あなたにおすすめの記事