孤独は愛情を受けて初めて知る感情。
端から孤独だった人は孤独という感情がない。
人を心底追い込む為にまずは愛を与える。
愛を与えて幸せを味合わせてから、
どん底に突き落とす。
すごく残酷な愛の与え方…
第69回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞受賞。
ヨーロッパのみなさんはこういうやつ、お好きな感じ?
悪の限りを尽くして借金の取り立てをしていた男のもとに30年ぶりに「母」だと名乗る女が現れる。ただ生き…
嘆きのピエタ(2012)
三代映画祭の一つであるベネチア国際映画祭
その第69回で最高賞である金獅子賞を受賞したキム・ギドク監督の作品
10日間という短期間で撮影された作品でもあり…
孤独と復讐がもつれ合い、何から何まで最悪の結末へ。
登場人物、全員が心に大きな傷を抱えていて、同情してしまう部分がありつつも、全員が不幸へとひた走る。
母親の愛を知らない男の残虐性と、子供を想う…
104分と短かったけどまとまっててめちゃくちゃ面白くて惹き込まれた!
この映画、低予算でギャラは興行収入に応じての出来高制システムで出演者はノーギャラだったらしい。驚きの俳優魂!結果、賞をいくつも…
決して良い気持ちにはならないんだけど
最後までどうなるか分からないハラハラさと思わぬ展開にはテンションが上がりました
大体の映画はなんとなく読めるけどこの映画はラストが全く読めなくて嬉しかった
でも…
なんとも言えない気持ち悪さがあった。母に捨てられ愛を知らない主人公が、母を知り盲目になっていく姿が辛い。自分がやってきた罪に気づくが時すでに遅し。復讐を誓った母も主人公の純粋さに気づいてたのも辛かっ…
>>続きを読む(C)2012 KIM Ki-duk Films. All Rights Reserved